ナース(看護師)

ナース服は、各社から様々なデザインのものが販売されている。色も白や青、水色、ピンクなどが中心に展開されている。柄入りとしては、目の細かいチェック柄がある。各社から普及品がいろいろと出ているほか、有名ブランドとコラボしたものもあり、お洒落な縁取りが付いていたり、プリーツの陰に柄入りだったりする。

袖丈は、半そでが主流だが、長袖や七分袖があり、形状も、ワンピース以外に上下でボトムズがパンツタイプのものもある。

生地にもいくつか種類があるが、洗濯の容易さを考えてポリエステル100%または綿との混紡のものが主流だ。裏地は無いのが普通だが、透け防止の観点から、裏地が付いているものも発売されている。

なお、近年では、衛生上の理由により、ナースキャップは廃止される傾向にある。

 

小さなクリニックでは、看護師(ナース)の手持ちのものや自ら選んだ支給品を着用することが多いようだが、大病院などでは、企業制服のように統一して支給される。胸などにトレードマークや病院名が刺繍されているものもある。

 

ワンピースタイプのスカート部の形状もタイト系やらフレアっぽい物やら種類があるようだ。着丈(スカート丈)も様々であるが、病院や医院経営者の意向も反映されているのではないかと思えるほど、どっきりさせられるものもないではない。

 

個人的には、ワンピースタイプの後ろ姿に惹かれる。ウエストを共布ベルトでキュッと締めて、裾に向かってスカートがわずかに広がった形が好ましい。丈は膝丈だ。しゃがんだ時に床に着くぐらいが魅力的だ。尻に敷かれるあたりにはさざ波のようなシワがあると、ナースたちの働きぶりが感じ取られていっそう注目してしまう。背中にブラが透けて見える様子に興奮するという人がいるが、その程度だと普通のエロおやじに過ぎない(笑)。


画像:ヤフオクsakuranosyoukouguti



半袖ナース服

退職などの理由で、元ナースが手持ちの中古ナース服をネットオークションなどに出品する例は多い。程度は様々だが、安いものは数百円で投げ売りされていたりする。お洒落で程度がよいものは、現役ナースが実際に使用するために購入することもあろうが、いわゆるフェチが個人的な趣味で購入する例もある。一方で、病院という特殊な環境で使用される衣類であるため、女性衣類フェチであっても、衛生上のイメージからナース服や白衣を避ける者もいる。

 

下の画像はネットオークションでの出品例だが、きちんとクリーニングされて保管されていたものらしく、クリーニング店のカバーが爽やかである。ポケットにボールペン跡が付いているのは、「ナース服あるある」だ。2,500円で即決された。

画像:ヤフオクkanon_0960



ナース服 まとめ売り

こちらもネットオークション出品物だが、どう見ても、ナース服としてまともに再利用される気はしない。いずれも1,300円ほどで落札されている。

画像:ヤフオクkonnosadaharu

画像:ヤフオクkonnosadaharu



ナースエプロン ナガイレーベン

ナース服の上にエプロンを重ね着することもある。エプロンの色や形状も多彩だ。ナース服と違って、柄も様々なものがある。基本的に裏地などは無いが、防水機能を強化するためなどの目的で、スカート部に裏地が付いているものもある。

画像:ヤフオクyarinaosisono1



歯科助手エプロン

歯科助手が着るのも基本的にはナースと同じだが、歯科助手の花柄エプロンに癒される男性も多いと思う。

画像:中村歯科医院



ナース カーディガン ナガイレーベン

忘れてはならないのが、ナース服の上に着るカーディガンである。ナース服単体ではさすがに寒いので、前開きボタン留めのカーディガンが多用される。医療服メーカーからもナース用のカーディガンが発売されている。

色は紺色が多いが、グレー、ピンク、白などがあり、やや薄手のものが多い。個人的には、看護師さんがカーディガンを羽織る姿はとても好きだ。



ナースシューズ Pansy

ナース専用のシューズも存在する。以前はグリークサンダル型(踵にも留めベルトがあるタイプ)だったが、スニーカーに似た、脱着が容易な仕様のシューズ型も普及している。色はほとんどが白色である。

院内を速足で歩いても音がしにくい、静音仕様が普通だ。

画像:ヤフオクxmpns901



白菊高校 看護科

近年では、看護師の養成を専修学校や大学看護学部で行うほうが多くなった。

高校看護科や専修学校では、通学などは学校指定の制服を着用し、実習では指定のナース服型の実習服を着用するというパターンが普通である。

実習服は、卒業してしまうと他に転用することもできないため、多くは学校制服と同じく、処分されてしまうことが多い。唯一生き残る道は、後輩へ受け継がれることである。




看護学生実習服

看護専修学校の学生が着る実習服。

以前、私が怪我で入院していたころ、病院の一角に学生の更衣室があることを発見し、車椅子で散歩がてら、その前で観察していたことを思い出す。もちろん、着替えの様子ではなく、更衣室に入る看護学校の制服姿の学生と、着替えて出てくる実習服姿をだ。

実習服も例外なく、お尻の部分に水平方向の座りジワが認められる。 



新潟H病院跡

廃墟となった病院に放置されたナース服や白衣の山。本来は別ページで紹介すべきかもしれないが、ご容赦を。懸命に働かされていたナース服たちも、職場がなくなったら、何の躊躇もなくゴミ扱いされるという典型例である。

廃墟に残された衣類にご関心がある方は、当サイト内の廃墟のページへ。



サテンナース服

本物のナースには失礼な話だが、ナースは男性の性欲を掻き立てるイメージがある。それゆえ、ナースを題材にしたアダルトビデオはあまた存在し、ナース服もまたその獲物となる。

中古のナース服のほか、わざわざサテン生地で作られたナース服も流通しており、エロ男性のみならず、女性にもコスプレ衣装として需要があるようだ。コスプレ用のナース服はほとんどがミニ丈というのも面白い。

画像:ヤフオクufufu_orihime



ゾンビナース服 コスプレ

下の画像のナース服は、出品者が学校祭のためにナース服を絵の具で汚したものだそうだ。ナース服は血糊がよく映えるせいか、全身を赤い絵の具やペンキでわざと汚されることが多い。ネットで中古のナース服を格安で購入して、お好みのズタボロ衣装に仕上げるのだ。

学校祭、学園祭、文化祭など学校行事のほか、昨今では、ハロウィンでも同様の衣装が大量に生産されては捨てられていく。

画像:メルカリなつ


画像:メルカリなつ




ドクターコート 白衣 En女医会xMONTBLANC

女性医師が着る白衣はどれも同じに見えるかもしれないが、値段もピンキリで、有名ブランドによるお洒落なデザインのものも販売されている。基本的には裏地は付いていないのだが、購入ブランド品には背面の一部に柄物の裏地が付いているものもあり、女医さんのおしゃれ心をくすぐっている。

着丈は膝上ぐらいまでのものが多く、椅子に座るときには裾はほとんど気にされないので、生地がぐしゃっとお尻の下に敷かれている。私は女医さんの診察を受けるときは、いつもこういう点を気にしてしまう。

画像:メルカリsuiren



ドクターコート 白衣 ローラアシュレイ

襟とバックベルトの縁取りに柄入りの別布が使われていて、おしゃれ感満載の白衣である。診察室の奥に、女医さんの白衣がこのように吊るされているのを見ると、なぜかちょっと萌えてしまう。

画像:メルカリcottone



TV衣装

以前、看護師が職場でいじめに遭うという話を再現ドラマでやっていたとき、更衣室のロッカーにズタズタに切り裂かれたナース服が入れられていた。実話を再現するのに、本物のナース服が犠牲になったわけだ。


MoTA「新型車~診察しちゃうぞ」

https://autoc-one.jp/joycar/

白衣を着たモデルが、新車紹介の画像に登場する。白衣の裾など何も気にすることなく座ったりしゃがんだりしている。ここでの白衣は、女医のイメージを伝えるための道具に過ぎないのだ。このように、本来は女医さんに職場で着てもらって働くものなのに、目的外の衣装として使われ、気遣いもいたわりもなく弄ばれているように見えるのは、本当に胸が痛んでいつまでも眺めてしまう。