ワンピース

ブラウスとスカートがドッキングしたものといえる形状。


様々な着丈、フォルム

チュニック

ドッキングワンピース


ブラックフォーマル ワンピース

さらっとした生地のプリーツワンピース。

光の加減によって、表側から裏地が透けて見える仕様。

スカート部の裏地はプリーツの広がりに追いつけるように、やや多めの生地使いでAラインにしてあるが、表側から見るほど広がらない。

長袖であっても、袖部分に裏地が付けられていないワンピースは多い。



サテンフレア Honey Punch

表地はつるつるのポリエステルサテンで、膝丈のフレアタイプである。このぐらいの着丈は微妙な長さで、椅子に腰掛けるときに布地の様子を意識されにくい。サテンのドレスなので、一般的にはお尻の部分を撫で付けるように座ってくれる確率は高いと思われるが、意外と無頓着なものである。 



ドット柄 サーキュラー

膝が少し隠れるぐらいの着丈で、スカート部は生地たっぷりのサーキュラーである。ほんの売り光沢があるが、シワは目立ちにくいと思われている生地が使われているせいか、座るときは無頓着なりがち。

下手に腰を降ろすと、お尻の下に生地が溜まり、心地が悪い。結果的に座りながら生地を引っ張ったりする。


ブラック スリーブレス ワンピース

ジャンパースカートとの違いは、下にブラウスなどを着用せず、スリーブレスワンピースを肌に直に着る点である。腕周りは開放されているが、意外と脇汗のシミがつきやすい。



深緑色 カシュクールワンピース TransCon

ワンピースの裏地は、上身頃からスカート部まで付いていて、袖にはないものが多い。スカート部がフレアやプリーツの場合は、広がりを考慮して表地に沿うようにたっぷり付けられることがふつうだが、タイトまたはAラインにしてスリットを入れている場合もある。

ちなみにカシュクールというのは、胸元の合わせ方が和服のように重ねているデザインを言う。




宝仙小学校 セーラーワンピース制服

学校制服として、ワンピース型を採用している学校はあまり多くないが、小学校から高校までいくつか存在している。デザインは、セーラー服タイプや修道服タイプなどバリエーションがある。いずれの場合も、冬服は上身頃と袖のみに裏地が付いていて、スカート部には裏地がないものがほとんどである。