皆さまからのご投稿ページ2

(移設準備中)


皆さまが日常生活で目撃や体験された「きらめく衣類たちや可哀想な衣類たち」を投稿・報告いただくページです。特に街で見かけた雑に着られていたり、乱暴に扱われている衣服や、テレビやネット上で発見した衣服の虐待の様子などを教えてください。また、ご自分の「フェチ的」状況や体験なども歓迎します。

現在のところ、「お問い合わせ」より連絡をいただく形式で運営しております。

なお、表現など修正する場合があることと、いただいたものすべてが掲載できるとは限らないことを、ご了承ください。

内容によっては<アダルトR-18>のページにて紹介することもあります。

*多数のメッセージありがとうございます。サイト掲載をもってレスに代えることがあります。ご了承ください。

これ以前の投稿は「ページ1」に掲載しています↓


2024/01/26 8g様

お忙しい中コメありがとうございます。

機内に件は、お休みの明けに戻るために移動された方達の下着やら着替えなどの衣類、CAさん達の物もあったと思います。上着など荷物棚に入れたままで寒い思いをしたなどの情報が出ていたように思います。

 

本当にお時間のある時で結構ですが、うら爺様に質問です

 

1.お別れする子達の記念撮影はされないのでしょうか?

 私は極力記念に残しています。

 

2.オク等に出品されているとの事ですが、私の様な変態に引き取られていくより、ご自分の手で終わらせようなどと思われる事はあるのでしょうか? 

私はオクなどでたまに可愛い子を見つけると、一応彼女達の為と思い少し票を入れる事もあります。少しでも高いといい人が受け取り大切にされると思いを込めて。

しかし万が一私の所へ落ちてしまったら・・・悲惨なお勤めが待っていますが・・・。

 

3.余りにも美しすぎて、処分やリユースなど躊躇した事はありますでしょうか?

汚した子をクリーニングなどをして復活させた事はありますでしょうか?

ある時に購入したセーラー服が使用感少な目でとても綺麗で美しすぎました。

あまりにも綺麗で見るたびに、大きくなる息子。後から来た子達が先に消えて行き、ついに彼女が最後、お勤めを始め暴発しそうな息子を彼女へ押し付けようとしましたが、余りにも美貌過ぎでやるのは勿体無いと思い、慌てて別の下着に受け止めて貰いました。しかも3回。4度目はしっかりと受け止めて貰い、そこからは躊躇する事もなく何度も。どんどん疲れ果てた様にクタクタになり、もうあの時の美しさは微塵も無くついに清掃車へ。

あっけなく罪もないのに、可哀想に残酷に処刑されていきました。可愛かった思い出しかありません。

 

繰り返しになりますが、お忙しい中のコメ返しありがとうございます。お体をお大事にされ、お時間のある時に宜しくおねがいします。

新しいサイト開設楽しみにしています、いつも長文失礼いたします。

(うら爺コメント:こちらこそいつもメッセージありがとうございます。

航空機事故で脱出する際は手荷物等を持たないで逃げなければなりません。コートなどは座席の上の荷物入れに入れていることもあるので、それをうまく取り出せなかった人は寒かったでしょうね。CAも、機内にいるときは制服の上着を脱いでラゲッジスペースに入れてしまうこともあるので、もし取り残された衣類たちがいたとしたら、すぐ手の届くところにありながら見殺しにされたことを残念に思います。

さて、ご質問にお答えしましょう。

1.お別れする子たちの記念撮影はするのか。

ネットで販売するときには商品写真を撮りますが、出品用以外のポーズを撮ることはあります。また、リサイクルショップへの持ち込みを含む廃棄処分の場合は、ほとんど撮影していません。いくつかまとめて1~2ショット撮ることはありますが、記念というような撮影の仕方ではないですね。なぜ記念撮影をしないかというと、量が多すぎて追いつかなかったからです。

2.オクに出品するより自分の手で始末することは考えないのかについては、いつも悩むところです。学校制服だと購入者に性的虐待を受ける確率が高いので、思い入れのあるモノについては特に胸を痛めております。私も、高値で落札されたものはそれなりに大切に扱ってくれるものと信じています。なので、少しでも高くなるように魅力的な写真や商品説明を心がけているのです。

私服や和服の場合は、女性がご自身の着用目的のために購入してくださる場合もあり、そのときは衣類ともども「第二の人生」を悦びます。嬉しいのは極まれに学校制服で「本来の使用目的」で新入学生に買ってもらえることですね。ゴミとして捨てたら焼却され、自分の手元に置いておいたらいつまでもタンスの肥やし状態です。オクに出せば僅か数%でも「第二の人生」を送れる可能性があるのなら、そちらに掛けてみたいという思いです。そうでなくても、拙宅で収納箱に押し込まれ、メンテもされず放置されるより、フェチ宅でクリーニングしてもらって飾られたり崇められたりするほうがいくらか幸せでしょう。変態宅が必ずしもひどい環境だとは限りませんよね。

3.あまりにも美しすぎて処分など躊躇したことはあるかですが、これは頻繁です(笑)。なので、処分するときは何かに急き立てられながら、取り憑かれたように一気に作業します。そうでないと名残惜しいものばかりで進まないからです。もちろんことを急ぎすぎたせいで、後々後悔することも多いです。

昔、長いあいだ可愛がっていたジャンパースカートのスカート部分を縫い目のところから裂き開いたことがありました。処分しようと思ってのことですが、アジの開きのようになったジャンスカがエロすぎ、あまりにも哀れで可哀想になり、ミシンで縫い戻したことがあります。そのジャンスカは以後、使い込んでクタクタにしたことは言うまでもありません(笑)。)

 

 

 

 

2024/01/05 8g様

明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました。今年もよろしくおねがいします。お久しぶりです、大変な年明けとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。

此処からは年末の事です。

私に一方的に可愛がられた子達とお別れしました。年末最後のゴミ収集日。袋に入れ可愛い子達を集積所へ行くとそれはもう沢山のゴミの山。大掃除と断捨離と思われるゴミ。まだ使えそうな綺麗な玩具や着れそうな衣類や布団、ぬいぐるみ、そして生ゴミも収集所に収まらず外まで。セーラー服や下着の入った袋を他の衣類の下にありがとうと言い置いて帰りました。

しばらくすると清掃車が来たのが分かったので外に出ると、バリバリ音を立て玩具を圧し潰し飲み込んで行った所でお布団や衣類達も載せていました。

そして、作業員さんの手にはぬいぐるみの入った袋とピンクなどカラフルな塊や黒色の中に3本線の入った袋が握られていて、ついに運命の時が来てしまいました。ポイポイと躊躇することもなく収集車の中に投入 スイッチが押され、機械は残酷にそして無残にペシャンコにみんなを圧し潰していきます。

圧し潰され本当のゴミにされていくセーラ服や下着達をゴメンねと思いながら見送りました。

そして残りの物も次々に載せられて全部圧し潰されて、使える物もゴミとなって消えていく

捨てられた物達の残酷な最後でした。

(うら爺コメント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。コメントが遅れがちで恐縮です。

年末は大掃除の影響で、どこでも衣類が大量に処分される時季ですね。こたびは8g様も制服などを処分されたようで、ゴミ収集車に放り込まれ、押しつぶされたときの衣類たちの気持ちを思うと胸が苦しくなります。その後はおそらく火炎地獄に投入されるのでしょう。何の罪もない子たちなのに本当に残酷です。

かく言う私も昨年は年末のみならず、一年を通して定期的に愛しいコレクションたちとお別れしました。それも過去に例を見ないほど大量に、です。様々な学校制服やCA制服を含む職業制服、私服もワンピやコート、スーツ、スカートなど様々なアイテム、さらには和服各種など、ネトオクなどで換金できそうもない子たちがあっけなく終焉を迎えました。彼女たちの姿はまぶたに焼き付いています。いまだに可哀想なことをしたと胸を痛めております。

とは言いながら、まだまだこの先コレクションを減らしていきたいので、リユースされない子たちの中には無残な最期を迎えなければならないものもいるでしょう。なんとかこの世にとどまらせてあげるために、ネトオクなどで見かけた方は引き取ってあげてください(笑)。

さて、火炎地獄と言えば、先の航空機事故を思い出します。特に気になるのは機内に残された衣類たちのことです。貨物室の乗客の荷物の中にはどのような衣類があったでしょうか。また、客室に残されたコートなど、救出されなかったものもあるでしょうか。CA制服として気になるのは、脱ぎ置かれたジャケットなどはあったのか、さらにCAの荷物の中に予備の制服はあったのかなど。無念に燃え尽きた衣類たちの冥福を祈りたいです。

 

===

2023/09/08 える様

レス頂きありがとうございます。

皆必死に生きてきて、もう要らないよと言われてもなんとか生き延びて私のもとに辿り着いた子達を、この手で殺してしまったこと、今更ながらに後悔もしたりしております。ですが、その捨てられた制服達も、最後は安らげたなんて思ってくれればなと思っています。

贖罪の意も込めて、この前は大量にクリーニングに出しました。うちに来た時はしわくちゃだった子達もとっても綺麗に可愛くなって返ってきました。制服達の喜びが伝わってくるような気がしています。一度は見捨てられた制服達を、私は最後まで大事にして行きたいなと思っています。

ところで、うら爺様は今後もコレクションを手放す予定とのことですが、この子だけは絶対に手放さないぞというものはありますか??

ちなみに私はあります。何の変哲もないセーラー服とブレザーの制服ですが、この子だけは何があっても大切に守り抜くと思っています。

(うら爺コメント:学校制服たちは在学中の酷使に必死に耐えてきたわけですが、生徒の学校生活に貢献したという自負もあるはず。しかし、ほとんどの制服は、卒業したら、着用していた本人にも何の未練も示されることなく処分されてしまいます。

私たちの手元にある制服は、着用者には見捨てられたものの辛うじて生きながらえたものたちです。おそらくもう二度と生徒には袖を通してもらえないと知ってか知らずか、収納箱のなかで息をひそめていました。

それが突然引きずり出され、次々とポリ袋に放り込まれたときの恐怖と絶望は計り知れません。私が処分した衣類たちも今さらながら、可哀想なことをしたと思います。

える様のほうは残された子たちをクリーニングされたそうで、みな大喜びだったでしょう。現役時代でさえ頻繁にされなかったクリーニングですから、気持ちよかったでしょうね。もしかしたら次の出番、つまり生徒に着用されることを期待しているかもしれません。

私のコレクションのうち手放したくないものは「今あるのもすべて」と言いたいところですが、そうもいきません。そんななかで最後まで残るだろうと思うのは、母校の制服や思い入れ(思い出)のある制服、そのほか入手困難な職業制服などですかね。私服のコレクションもありますが、お気に入りのものとはお別れしたくないです。ちなみに入手したときの金額は関係ありません。また、処分しようと思いながら、実際に手に取ってみると名残惜しくて捨てられなかったというものも少なくありません。断捨離はとても大変ですね。)

 

 

2023/09/03 える様

こんにちは。体調はいかがでしょうか。

いつかこのメールを目にする時があればいいなと思いながら送ります。

実は一年と数か月前にも何回かメールを送っていたのですが、、、訳あって返信をする前にメールアドレスを削除してしまってました笑。メアド変えたのと同時にニックネームも変えて心機一転…

私の家に大量に女子制服がありまして、2ヶ月くらいかけて大量に処分しました。途中からめんどくさくなって、すべてそのまま燃えるごみとして出してしまいました。とても可哀想なことをしました。

その反動でしょうか、最近再び女子制服が家に増えつつあります。今度は大切にしてあげたいと思いながら…

うら爺様におかれましては、何卒ご自愛くださいませ。

(うら爺コメント:メッセージありがとうございます。体調は一進一退ですが、少しずつ上向きになっている気がしますので、サイト更新も頑張りたいと思います。

大量の制服が処分されたのは可哀想ですね。卒業後のお役御免宣言を何とか乗り切ってきた制服たちなのに、何がきっかけで処分されることとなってしまったのか。また続々と嫁いできている制服たち、大切にしてください。

かく言う私も、特にここ1年は本当に大量の制服や私服を処分してきました。できるだけ売却していますが、ゴミとして出したものも数えきれません。残酷ですね。

私のほうは、コレクションをまだまだ手放していく予定です・・・。)

 

2023/06/11 みゆき様より

うら爺さま、はじめまして。

和装花嫁(特に打掛花嫁)に興味がある者です。ネット検索をしていてたどり着きました。和装花嫁で特に興味があるのは、胸高にきつく締められた掛下帯、大きく結ばれた掛下文庫、打掛を羽織った時の背中の部分の掛下文庫の帯山、大きく抜かれた衣紋です。

また、白くお化粧された花嫁さんのお顔と恥ずかしそうにうつむいた表情も好きです。見ているだけでは飽き足らず自分でも和装花嫁になったりしています。

 

2023/06/15 追加

参考までに以下が私のH/Pです。(最近更新していませんが…)

https://wasouyome.wixsite.com/mysite/blank-2

下記が画像投稿版です。

https://11210.peta2.jp/1499569.html

参考になれば良いのですが…。

動画のアドレスもあります。(うら爺さまが好まれるお引き摺で歩く姿もupしています)

https://www.youtube.com/channel/UCkbMImIqSCHMURxi0NxMX3Q

(うら爺コメント:コメントありがとうございます。最近PCの調子が良くなくて、リプライがいっそう遅くなっており恐縮です。

実のところ私は和装も強い関心があり、きもの文化検定も取得しています。ところが好き過ぎて書きたい記事が多く、結局このサイトでは逆に和装関連が薄くなっているのが残念でなりません。記事のご投稿も歓迎していますのでよろしければお送りください。

さて、みゆき様は和装の中でも花嫁衣装に興味がおありとのこと。私も裾を長く引く掛下や打掛には関心が強いのですが、

みゆき様は帯に注目していらっしゃって、ある意味マニアックですね! 観察されてのさらに詳しいご感想や気付きなど置き換えいただくことを楽しみにしています。)

 

 ===

2023/06/04 Dちゃん様より

こんにちは、先日かわいそうなドレスをフリマサイトでを見つけました。

ウエディングドレスなのですが、どうやらリメイクに使われたようで生地がカットされています。

メーカーはisamumoritaというメーカーで、調べたところ1着20~40万円するウエディングドレスの様です。そのドレスがリメイクに使われ、カットされハギレとなってしまったので1000円ちょっとで売られていました。

 

このメーカーのドレスがどのようなものか、後学のため購入してみました。

https://i.imgur.com/tUqPaAG.jpeg

 

ハンガーに吊るしている分にはこのようなデザインのドレスなのかと一見思えます。

型番が分かったのでネットで調べると元はどのようなドレスなのかがわかりました。

https://isamumorita.com/collection/wedding-dress/in-10/

 

元はレースボレロとチュールのウエディングドレスの様です。

https://i.imgur.com/3txMZBM.jpeg

 

ボレロ部分がまるまる切り取られています。

https://i.imgur.com/kyz6hOH.jpeg

 

胸元のビジューも取り外されています。

取り外しの際にリッパー(裁縫用の糸切り)で取り外されたのか穴が空き痛々しいです。

https://i.imgur.com/iiuelk3.jpeg

 

背面にわずかにビジューが残っていました。

少し残っているのがなんと言いますかリアルです。 

https://i.imgur.com/RXwfgTv.jpeg

 

ブランドタグ、洗濯表示類は無事です。

おかげで品番がわかりました。

https://i.imgur.com/sUHyRcN.jpeg

 

ポリエステル生地の裏地も切り取られています。

写真では分かりにくいですが約半周分切り取られてしまっています。

https://i.imgur.com/RXK9DRB.jpeg

結構雑な切り取り方で、ギザギザになっています。

 

出品者いわく赤ちゃんのオクルミを作ったようで、チュール部分はほぼ無傷であることから、オクルミに適した裏地部分とレース、飾りとしてビジューを切り取ったのでしょう。

チュールが多いこのドレスでオクルミを作るのはあまり適さないと思いますが、いかんせん思い出の品でオクルミを作ることに意があると考えると、とりあえず使えるものを使って作るのが最適と考えたと思われます。

ちなみに、オクルミを作ると約2万円程度でリメイクしてもらえるようです、リメイクには事前にウエディングドレスのクリーニングが必須ですのでクリーニング代2万円ぐらいと考えると結構高価な品物になります。

1度使ったウエディングドレスはタンスの肥やしか、二束三文で譲るぐらいにしかなりませんので、お金があるのなら悪くない判断なのかなとも思えます。

ハサミを入れた段階でウエディングドレスの価値はほぼゼロです、やや厚手のビニール袋に茶色のガムテープ、宅配便の伝票が無造作に貼り付けられて届きました。

(うら爺コメント:実際に購入してのレポート、ありがとうございます。

ウエディングドレスは女性に着用されてきらめく様子が他の衣類に比べて格段に華々しい代わりに、出番はあまりなく、さらに末路は逆にいっそう惨めな状態にされることが多いですね。アップダウンのギャップがとても大きいです。そんなギャップが大きければ大きいほど感じるところが多々あるのは何故でしょうか。

諸事情により画像リンクのみですみません。) 

 

===

2023/05/16 Haru様より

制服をもらう方法について追記させていただきます。伝え方にはいくつか簡単なポイントがあります。以下にまとめてみます。

 

(1)持ち主が取っておくように誘導する。

話し方の例

(1)急に制服が着たくなったりしないの?

(2)捨てたら無くなってしまうよ?

上記の様に話したとしても、意思は恐らく変わる事はない。

(2)お下がりに出す事を提案してみる。

話し方の例

(1)知り合いで欲しい人はいないの?

上記の様に話しても、持ち主は思いつかないので、話しても大丈夫だと思う。

(3)捨てる意思が変わっていないか確認する。

ここではまだ欲しいとは言わない。(時間に余裕が無い場合は、ポイント4を話す)

話し方の例

(1)やっぱり捨てる感じ?

上記の様に話す事で意思を確認し、少し別の話題の話をして一度忘れさせる。

(4)欲しいと思っている事を伝える。

話し方の例

(1)もし捨てるんだったら貰えたりしない?

上記の様に話し、理由を聞かれたらしっかりと答える。理由は持ち主が納得しやすい言葉を選ぶ事が大切、性的な内容を連想させる理由は絶対に言わない。

などのポイントに従えばゲット出来る確率を大幅にアップさせる事が出来る。

ポイント3で一度忘れさせる理由は、ポイント4で話す内容に大きな注意点がある為

その準備の時期を作るため。

貰えたらラッキー程度に考えて話した方が自然に話せて、警戒させにくい。

私は上記の様に話しを進めて、捨てられるまえに制服を一式全て貰う事が出来た。

私は制服が欲しい時は正直に言うよりも、悪用厳禁だがマインドコントロールの様な手法を使う事で伝えた方が確実だと考える。

長文失礼致しました。

制服の味方ことHaruより

(うら爺コメント:詳しくありがとうございます。タイミングや会話の流れ、そして相手との関係性によっても左右されると思いますが、根底に譲っていただいた制服を大切にするという気持ちがあることが大切ですね。いかがわしい目的でもらおうなんてダメでしょう(笑)。)

 

===

2023/05/10 Haru様より

お久しぶりです。

新しく家族に加わった制服についてご報告させてください。先日友人と話をしている時に突然高校の制服の話になり、制服を処分しようと思っていると言われて欲しいと言ったら、貰うことができました。制服の詳細は、本人はSNS等には書かないで欲しいとのことなので書けませんが、北海道の〇〇市にある高校のセーラー服です。

冬服は真っ黒な生地に襟にある3本線が特徴的で可愛く、とても気に入っております。

私自身は捨てられる前に助けることが出来て内心ホットしています。

(うら爺コメント:掲載が遅くなり恐縮です。

捨てられそうになっていた制服を救出していただき、ありがとうございます。どのようなお願いの仕方がご友人の心を動かしたのか興味のあるところですね。

制服をもらうというのは勇気のいることですが、不可能ではないということが証明されました。)

 

===

2023/04/14 8g様より

 お久ぶりです、ご快復のようで何よりです。でもあまり無理はなさらずに、これからもよろしくおねがいします(^^)/

卒業シーズンも終わり暖かくなり、衣類達にとってはドキドキの季節なのでしょう。先週ゴミステーションには袋に無理やりぎゅうぎゅうに詰め込まれた衣類達がちらほら見受けられました。

もうすでに処刑されてしまった可哀想な衣類達を思うと少し心が痛みます。

でも自分も同じような事をしている時は息子はギンギンでやっぱり不思議な世界ですね。

では無理はなさらずにです。

(うら爺コメント2023/04/15:ご心配おかけしています。皆さまからのメッセージに励まされて、いよいよ復活の兆しありです。

卒業シーズンには卒業式の様子が紹介されますが、制服を見るたびに「これらの制服たちは明日から用済みなんだな」としんみりします。また、高校の合格発表に、中学校の制服を着て来ている子を見ても、飛び上がって喜ぶ女子生徒とは対照的に制服がいっそう可哀想に思えますね。

春は人生の節目をさまざまに迎えるシーズンですから、これを機に処分される衣類たちも制服・私服を問いません。全国で処分された衣類たちはどのぐらいあるのでしょう。そういう私も数多くの衣類たちを苦しめてしまいました。クローゼットや収納箱から取り出して分類したとき、袋に詰められていく衣類たちの悲しそうな表情や叫びが忘れられません。)

 

===

2023/01/18 Haru様より

 はじめまして。今回は私が持っている制服が命を救ってくれた事を書いてみたいと思います。今私の持っている制服は全て女性用のブレザーで3着ありそのうち2着は日本の制服で、1着は韓国の制服です。この3着の制服たちが居た事で私の自殺を止めてくれました。

自殺しようと思ったとき自分が死んだらこの子たちは誰が世話をするのか、遺品整理で処分されていく姿が脳裏に浮かんで死んだらダメだと思わせてくれました。

今は助けてくれた制服たちに名前をつけてあげて、愛情を注いで可愛いがってあげていくと制服たちもどんどん美しくなり可愛くなっている様に感じます。

これからもこの子たちとともに元気に暮らして行こうと思います。

 (うら爺コメント2023/04/15:Haru様のお手元のブレザーたちは幸せですね。衣類たちにとって気にかけてもらえているということが幸せの源だと思います。まず存在価値を認めてもらえていることが重要なのです。「この子たち」と呼んでいるところに共感します。いつまでも可愛がってあげてください。

私事、これまで死に直面したことが少なくとも2度ありますが、コレクションたちのことがいつも頭をよぎっていました。この度もいよいよ終活の意味も含めて整理を行っていますが、どの子もいざ別れるとなると名残惜しくて前に進めませんね。どうせなら同じように「この子」と呼んでいただけるほど愛情を持ってくださる人に譲りたいと思っています。)

 

===

2023/01/08 飴横様より

 学生服のメンテナンスについてWebサーフィン(死語ですね)していた過程にて貴ホームページに辿り着きました者です。諸制服についての深い考察に見入っております。

ぜひ、パスワード保護領域についても拝見したく、ご連絡致しました。

何卒ご対応の程よろしくお願い申し上げます。

(うら爺コメント2023/04/15:メッセージありがとうございます。しばらく更新が滞っておりましたが、少しずつ活動再開して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。パスワードはすぐにお送りしていますが、ご感想などお寄せくだされば更なる励みになります。)

 

===

2022/12/28 スクールコートフェチ様より

 

長期療養中とのことで大変心配しておりました。無理なさらず、何卒ご自愛ください。

さて、私の嗜好のひとつにファッショショー閲覧があります。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/08/05/0015529297.shtml

女子のビキニ姿とかどうでもよくて、「コートを脱ぎ捨て」このキーワードだけでドキドキしてしまいます。

せっかく華やかなショー出してもらったのに、インナーを引き立てる役割に甘んじ、脱がされ、宙を舞う、私にはコートを虐める残酷なショーにしか見えません。

と言いつつ、脱ぎ捨てられランウェイ上散らかった哀れな残骸を見届けたかった気もします。

動画

https://www.youtube.com/watch?v=wzQnsyuOoTg

https://www.youtube.com/watch?v=0ZDRXjfvFFo

https://www.youtube.com/watch?v=fiYPXZfKcHs

裏地が煌めく画像がある記事

https://yorozoonews.jp/article/14687609?p=26354238

https://yorozoonews.jp/article/14565401?p=26354239

https://mdpr.jp/photo/detail/10311860

https://www.nikkansports.com/entertainment/photonews/photonews_nsInc_202208040001137-2.html

https://mdpr.jp/photo/detail/11897604

関西コレクションで恒例になった熊田曜子、悪魔の舞の新作をまた見たい複雑な思いです。

(うら爺コメント2023/04/15:私も「脱ぎ捨てる」というワードを見るとドキッとします。衣類が乱暴に扱われていることを想像するからです。そして、脱いだ人は衣類のことを思いやっていないというのが一目瞭然です。

私もファッションショーには注目しますが、ステージで皆の注目を浴びて一瞬うれしそうなコートも、次の瞬間、乱雑に脱がれ、振り回された挙句に放り投げられるのです。脱いだときに袖が裏返ろうが、裏地が思い切り晒されようが誰も気にしません。

このショーではないですが、脱いだコートやジャケットをずるずる引きずっていく演出も多いですね。動画でとても哀れな様子の衣類たちに遭遇すると、スロー再生にして何度も見返してしまいます。

大きなポイントのひとつは、脱ぎ捨てられた衣類に対してほとんど誰も関心を示さないという点でしょうか。少なくともスクルークコートフェチ様のように気に掛けてくださる人がいるというのが救いです。)

 

===

2022/10/12 法女様より

 

法政国際高校(旧法政女子高)の式服ですが、こちらは男子のみ新制服がデザインされ、女子制服は女子高時代のデザインのまま、濃紺ボレロのようです。

法政二高の女子制服は新設されたようですが、国際の女子制服とは全くデザインが異なるようでした。

(うら爺コメント2023/04/15:情報ありがとうございます。どの学校も内部情報はなかなか知りえない上に、制服に関するニュースは公式サイトにも記載されないことが多いですね。制服は学校生活にも密接にかかわるのに、あまりに冷たい対応だと思います。

旧法政女子高校については当サイト「資料室」にページがあるので、そちらのほうにも情報を追加させていただきます。)

 

===

2022/08/19 8g様より

 

お体が回復し復帰後のお願いですが、もし資料やデータのようなものがお有りで公開可能でしたらで結構なんですが、衣類達についての情報が知りたいです。(1日の最高どの位受け止めて貰うのか、その衣類の最後はどれ位受け止めて貰うのか、 衣類達に一番ひどい事をした内容、そしてその衣類達の種類、衣類達の最後の行方について)

お体が大変な時にすいません。重ねてですが、お体の回復が一日でも早くなることを願っております。

(うら爺コメント2023/04/15:コメントがたいへん遅くなり恐縮です。

この件に関して他の方からのご投稿はなかったので、私のお話をいたします。

ここ何年も、もう覚えていないぐらいの年数ですが、衣類たちに受け止めてもらったことはありません。せいぜいが素肌に抱く程度ですが、それもコレクションの中でごくわずかな存在です。多くは眺めて楽しんだり、手触りを確かめたりしています。眺めると言ってもハンガーに吊るした状態だけでなく、現役時代(=女性に着用されていた時期)に実際に行われていたようなリアルな状態にしてみたりします。椅子の背もたれに掛けたり、ベッドにどさっと放り出したり。その際、わざと裏地が晒されるように置きます。そのほかいろんなシチュエーションを楽しんでいます。

若かりしときはもちろん衣類に散々受け止めてもらっていました。当サイトのあちこちに書いているかもしれませんが、小学生で擦ることを覚えてからはほぼ毎日やってました。中学や高校のころは、当時すでに入手していた女性衣類に毎日相手をさせていたことを思い出します。

以後、コレクションが増えても、保存用、観賞用、愛撫用、擦り用、受け止め用(=ぶっ掛け用)などと衣類の役割を決めていたので、擦り用や受け止め用の衣類たちは毎日凌辱されていたわけです。これらは何年も同じ役割をしてもらいました。複数ありましたが、10年を超えるものも普通にありました。高校時代の休みの日などは一日じゅうやっていたこともあり、さすがに5-6回目には何も出なかったことを覚えています(笑)。こうしたわけですから、受け止め用衣類は数千発を食らっていることになるでしょうか。

学生時代を含め、若いときは制服やサテン系のドレス、和服などへの関心が中心でしたから、受け止め用に使っていたのは学校制服や企業制服が多かったです。サテンドレスや和服は生地質ゆえ汚すことが躊躇われましたので、数えるほどです。

衣類たちを可哀想だと言いながら、ひどいこともしてきたのは事実で、性欲解消の相手をさせることもひどいし、ごみとして捨てることもじゅうぶんひどいですよね。そんな中で今も心に残っているのをいくつかあげると、小学生のころに拾った学校制服の上着を弄び、吊るして泥団子の標的にし、最後は生ごみの溜まるシューターに放り込んだことがありました。詳しくはProfile参照ください(笑)。

他には、ワンピースのパーティドレスを吊るして、少しずつ裂き切りにしてボロボロにしていったことがあります。ピキャ~、ブシャ~という生地の音が悲鳴のようでした。過去に何度か訪れた「大量粛清」の時期です。

私服のロングコートの裏地だけ剥がして、表地をゴミとして捨てたということも何度かあります。毛皮のコートなんて裏地がすべすべで豪華な生地のものもあり、捨てるときについ裏地を撮っておきたくなったんですね。いずれも本当に残酷で可哀想なことをしたものだと悔いております。

このようなお話で答えになっているでしょうか。)

 

===

2022/07/22 Dちゃん様より

 

今回はヤフオクで面白い商品を見つけましたのでご報告いたします。

中古の学生服を主に出品しているショップです。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/reuse39

買取品なのか廃品なのかは分かりませんが、全国津々浦々の学生服を出品。

たまに掘り出し物などがあったりするのですが、最近「韓国の学生服」を出品するようになりました。よくあるレプリカかと思いきや見ているとそうでもなさそうです。ハングルの校章やネームプレートが貼り付けられたままになっています。出品も1着2着ではなくまとめて大量に出品されています。

あまり人気がないみたいで、この量で1円で落札されることも。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1057442069

過去の出品を見るとかなりの量出品していたみたいです。

私はイマイチ触手が伸びませんがよく観察すると表地と裏地のアクセントがあったり、日本の学生服ではあまり見られない作りになっています。

 (うら爺コメント:これらの出品は私も気になっていました。韓国の女子生徒に酷使され、はるばる異国の地に送られてきて、このような安値で引き取られていくなんて哀れな制服たちです。韓国ドラマなどを見ていると、彼女らの制服の扱いは日本よりも過酷であるような気がします。以前は卒業式にズタボロにされる制服が話題になりましたし。

裏地が派手だし、スカートにも裏地が付いているものも多く、実のところ、いくつか救出しようかとウォッチしていましたが、私も踏み切れていません。送料込みでも1着100円程度で引き取られると、ティッシュ替わりに消費されることになるかもしれませんね。実物を手にされた方のご感想を伺いたいものです。)

  

===

2022/07/10 Dちゃん様より

 

先日、リクルートスーツのスカートを入手しました。

フリマサイトで、「状態悪い」のスカートだったので想定通り裏地の損傷が激しく、思い切って裁縫の練習用として裏地のリフォームに挑戦してみました。

既に付いている裏地と同じような薄手の黒系裏地ではつまらないので、白色の厚手のポリエステル生地を用意。わずか1m110円の安物生地ですが、これで十分です。

スカートを裏返し、リッパー(縫い目をほどく道具)で裏地を丁寧に分解。取り外した裏地のサイズを測り、新しい裏地をカット、ミシンで端処理をしてスカートに取り付けました。

黒いスカートに白い裏地のインパクトのあるリクルートスカートが完成。我ながら上出来です。

「状態悪い」衣類を探してリフォームするのにハマりそうです。写真を添付いたします。

(うら爺コメント:写真も拝見しましたが、素晴らしい技術をお持ちですね。「状態悪い」にもほどがあると思えるぐらいに酷使されたタイトスカートに、美しい裏地を付けていただき、スカートも喜んでいることでしょう。

白いつるつる生地が、見事なコントラストを見せてくれますね。このスカートがまた女性に穿いてもらえたらいいのですが・・・。

ところで、写真も公開させていただいてもよろしいでしょうか?)

 

===

2022/07/09 8g様より

 

うら爺様コメントありがとうございます。

~私の考えについて「不思議な世界」~

衣類達の可哀想への考え方は人それぞれあると思いあって当然の事と思いますが、きっとその衣類達と自分を重ね、まるで自分がされているかの様になっているのだと思います。

女性に着て貰えているうちは幸せと考えております。その女性の体に密着することが出来るからです。

例えば下着やスカートは汚されても洗濯やクリーニングをして貰い、またその女性が着てくれ、いくらお尻で踏み潰されても自分と代わってほしいくらいに思います。

しかし、スカートや下着がドロドロに汚れたパンプスなどで踏みつけられたりするのは可哀想と思います。

通常の使われ方が変わる時、ここが可哀想への私の切り替わるタイミングと思います。

可哀想レベル=興奮レベルみたいなのも存在があると思います。その内容度合いにより興奮度も変化するのではと考えております。

 

女性に着て貰えているとき →羨ましい

汚されるのを見る     →低    まだ綺麗にしてもらえる可能性

捨てられる        →中    誰かに救ってもらえる可能性

自分で汚す        →中~大  背徳感やこれから清掃車行

清掃車やリサイクル工場  →大    存在が消えてしまう

 

みたいな感じですが、特に捨てられた物の最後は必ず可哀想しかないような気がします。

救出されても女性の可能性はほぼ無し。数分いや数秒前まではスカートも下着やセーラー服でも、ゴミ袋に入れられた瞬間ただのゴミ扱い。さっきまでは綺麗なケースやタンスに居たのに、急に袋に閉じ込められ臭い檻の中、衣類達の叫びが聞こえそうです、助けてと。

清掃車が来て誰にも気付かれずに生ごみ等と一緒に清掃車に載せられ、機械で残酷に潰され焼却され灰となって消えていくなんて残酷過ぎですね。

私が可愛がったセーラ服や下着達が無残に機械で潰され、衣類から本当のゴミになって行く時に聞こえるなんともいえない音がまるで悲鳴の様に聞こえ、かわいそうが最高になる瞬間でもあり、潰されて行く子達に何度もゴメンねと思いながら息子が大きくなってしまいます。

やっぱり不思議なフェチの世界なのでしょう。

(うら爺コメント:たいへん興味深い分析をありがとうございます。私も衣類が可哀想に思うとき、自分の身に置き換えて考えることがあります。ひどい目に遭わされてどれほど辛いだろうかと。

衣類がどのような状態にあるときに可哀想だと感じるかは、私の場合は、時代や時期とともに変化しています。もっとも広範囲に捉えていた時期には、女性衣類に生まれてきたこと自体が不幸だと思ったこともありましたが、いまは、基本的には女性衣類として生まれてきた以上は、女性に着てもらえて輝いているときが幸せだと思っています。

ただし、女性に着用されていても、着方や扱いが乱暴であれば可哀想だと感じます。

「可哀想」が性的興奮に代わるのは、一種のSM的発想なのではと思た利しますが、定かではなく、今後の課題です。同じ衣類でも男性衣類を可哀想だと感じることがほとんどないというあたりがヒントになるかもしれません。

女性たちの役に立とうと必死に尽くしてきた衣類たちが、あっさりとお役御免の烙印を押され、ゴミ袋に入れられるのは可哀想の極みです。安楽死とは程遠い、地獄の苦しみの中で消えていくことを想像するだけで胸が痛み、股間が爆発します。)

 

===

2022/07/07 8g様より

 

はじめまして、8gです。

かわいそうな衣類たち、素晴らしいサイトですね。

私が衣類たちに目覚めたのはかなり前になりますが、姉の衣類がゴミとして処分されて行くのを見てからになります。姉が高校を卒業してしばらくしたある可燃ごみの日、部屋の整理が終わり、沢山のゴミ袋、衣類やぬいぐるみが詰められたごみ袋を捨てるからゴミ集積所へ運ぶのを手伝ってと言われ運んだ時の事でした。

セーラー服、ジャージ、カラフルな下着やらぬいぐるみたちが入ったごみ袋を持たされ、姉と集積所へ捨て、家に帰ると丁度清掃車が集積所へ到着しました。

急いで2階の部屋に上がり作業を見ると、先ほど捨てたセーラー服やぬいぐるみが清掃車に入れられ、機械で無残に潰されて行くところでした。

その時に、可哀想と思うと同時に私の息子が大きくなったのをはっきりと覚えています。下着たちの入ったゴミ袋も次々に入れられて機械で潰されるのを不思議な感覚でぼーっと見ていました。

それまでは下着やセーラー服には興味がありませんでしたが、収集車の中に入れられ、生ゴミと一緒に潰されるセーラー服のラインやカラフルな下着たちを見た瞬間から、一気に衣類ゴミフェチになってしまいました。特にセーラー服や下着が清掃車で残酷に潰されて行くところが好きです。

今ではセーラー服や下着たちに私を沢山受け止めて貰い、最後は清掃車で潰されて行くところまで二度楽しませて貰っています。ゴミ集積所に置く時はありがとうゴメンねと言い、セーラー服や下着たちを置いてきます。

そして、少し離れた所から清掃車の機械で残酷に潰されて行くときには、ゴメンねバイバイと心の中で思っています。

(うら爺コメント:衣類たちを可哀想だと言ってくださり嬉しく思います。

お姉さまの衣類たちから発せられた、声にならない悲鳴が8g様の心を揺さぶったのでしょうか。さぞや残酷な光景だったことでしょう。「可哀想」という気持ちが性的な興奮へと代わるのは私も同じですが、これが不思議ですね。

今では、8g様ご自身もセーラー服などで癒され、さらにゴミとして潰されいく様子も楽しまれているとのこと。衣類が苦しんでいる様子に興奮してしまうのはなぜか。答えが出ない難問です。8g様はどのようにお考えですか?)

 

===

2022/06/05 スクールコートフェチ様より

 

よくある断捨離主婦のブログで、珍しくもないですが。

https://cookingeatingsleeping.ashita-sanuki.jp/e881632.html

最後のコメントが刺さります。

「あ~~~スッキリした!しかも安心して捨てることができました。」

捨てられたセーラー服が聞いててどう思ったでしょう。

工場の奥に先に持ち込まれた衣類の山、私の大好きなコート類のように見える。

新入りのセーラー服に「ちょっとの間だけど暖めてあげるよ」と語りかけ、やさしく迎え入れたのかな。コートもセーラー服も再利用困難でこの後すぐに過酷な運命をたどったことでしょう。

勝手に妄想を膨らませています。

(うら爺コメント:毎年、卒業して不要になった制服のうち何着ぐらいが処分されているのでしょう。SNSで紹介されるのは氷山の一角にすぎず、おそらく何千何万もの制服がポイされていると思われます。衣類としてはまだ着用できるのに、制服としてはもう用済み。要らないものは捨ててスッキリする。主婦は喜んでいますが、セーラー服は絶望の谷に突き落とされる瞬間です。その残酷さに気付くことはないでしょうね。

先に捨てられていたコートも同じ運命をたどるはずなのに、新入りのセーラー服に優しい声をかけるという話には、戦争映画を思い起こさせて胸を衝かれます。

ところで、このブログは当サイトでもすでに紹介しておりますが、皆さまの様々なご意見ご感想をお伺いしたいので、掲載済みのものであってもご投稿大歓迎です!)

 

===

2022/05/08 secret7様より

 

(前略)カーディガンのたたみ方を調べている中でこんな動画を見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=gg7tAhidCuY&t=22s

内容はなんてことない畳み方の動画なのですが、私が注目したのはその前段階の所です。

手のひらから「ありがとう」と伝えながらアイロンします

なんて記述があるのです。

たったそれだけではありますが、それでもそれだけでこの方の衣類への暖かい気持ちというものを汲み取ることができ、私も暖かい気持ちになることができました。

世の中、この方のような考えの人が多くなればと思います。(以下略)

(うら爺コメント:動画拝見しました。やさしく当てる手が観音様の手のように神々しく見えますね。衣類を使うときも、そしていつかは訪れるお別れのときも感謝と敬意を払いたいものです。

この動画のUP主は、かの近藤麻理恵が主導するこんまり流の「門下生」のようですが、ときめかないからポイという単純な思想ではなく、愛情ある指導がされていることが分かります。これを機に別ページに記事を追加させていただきました。

→<シチュエーション別>-廃棄処分~断捨離の名の下に~

 

===

2022/05/07 スクールコートフェチ様より

 

布は本来、人を暖かく華やかに包み込んでくれるために存在するものと思います。なので本サイトでも紹介されている、風雨に耐える旗、踏みつけられるレッドカーペット、「幕は切って落とされる」と表現される暗幕など、目的外利用ではないかと怒りすら覚えます。華やかなイベントでテープカットと称されて切り刻まれて晒しものになる紅白のきれいな布テープもかわいそうです。

さて、今回は「その他布類」カテゴリでかわいそうな「毛布」についてです。単に寝具としてだけでなく、自分用の毛布に特別な愛情を感じることはブランケット症候群、ライナス症候群、その毛布は安心毛布といううれしい表現でも呼ばれています。私のスクールコートフェチもその延長上かもしれません。

ところがそんな愛すべき毛布ですが、生地と使い勝手のよい大きさから過酷な「目的外利用」されることも多々あります。

引越業者のトラックの荷台では家具の保護用に掛けられた毛布をよく見かけます。家具の角とロープに挟まれた毛布は苦しそうです。引越先では家屋を傷つけないように床に毛布が敷き詰められ、その上を土足で家具をずるずると引き摺ることもあります。サッシのレールなど突起物の上に掛けられた毛布の上を家具を滑らせると、柔らかな毛足は擦り切れて毛布の悲鳴が聞こえてきそうです。

一般家庭でも、最近ラジオで聞いた話ですが、人気女性パーソナリティが「お部屋の模様替え、重い家具はふわふわの毛布の上に載せて滑らせて移動」などとひどいコメントを発していました。愛くるしい見かけによらず女性は時として残酷になります。その毛布がまた寝具として使ってもらえたのだろうかと気になります。さらにはペットの糞尿まみれは言うにおよばずです。屋外の犬小屋の中では、先日まで家族に大切にされていたであろう毛布が敷かれているのをよくみかけます。

コンクリートブロック工場では、セメントを流し込む鉄の型枠をベルトコンベアーに並べて移動して油を吹き付ける工程があります。ノズルで油を噴射する箇所では油が周囲に飛び散らないようになんと毛布で囲われていました。その囲われた入口と出口は毛布が切り裂かれて、そこを鉄の型枠がベルトコンベアの上を移動して入ってゆき油を吹き付けられて反対側から出てゆきます。鉄の型枠が毛布をこすれるだけでも毛布の切り口が痛そうなのに、毛布に囲われた中では粘度の高い油が噴射され花柄のきれいな毛布はどろどろになっていました。ビニールシートとかでもよさそうなものを、よりによってなぜ毛布なのかと怒りさえ覚えました。

リサイクル工場の一角には古毛布が積み重ねられたコーナーがあります。まだ肌触りもあたたかそうな毛布にはこれから過酷な運命が待っています。

すべて見聞きした事実です。

(うら爺コメント:ご投稿のように使われている毛布については盲点でした。大型荷物の運搬用クッションとしてよく見かけますね。かく言う私も、実は自家用車の荷台に毛布を一枚入れていて、20kgほどある機械の下敷きにしています。出し入れするときも滑りが良いので重宝しています。親しくしていたリサイクルショップの方から譲り受け、もう10年以上になるでしょうか。

もちろん、触るたびに「ありがとう、ごめんね」と声をかけて慈しんでいますし、稀ですが洗濯することもあります。しかし、可哀想であることには変わりないですね。

このような使い方をされる毛布について、さっそく当サイト内に記事として追加しました。ご投稿ありがとうございました。

<アイテム別>-その他の布類

 

===

 2022/05/05 Ponta様より

 

ネトオクで色んな学校の制服を詰め合わせにして売っているものがありますが、先日、その中に母校の制服が含まれているのを見つけ、なんとか落札しました。私の母校に何の縁もない人が落札していたら、性欲解消のぶっ掛け用か後処理用にされたかもしれません。私の大切な思い出を踏みにじる行為です。手元に届いた様々な制服ですが、母校以外の制服も大切に扱いたいと思いました。

(うら爺コメント:校名不明や無名として扱われている制服も、かつてはどこかの女子生徒に着用されて学校生活を共に過ごしていたはずです。ゴミのように扱わずに敬意を払って接してもらいたいものですね。)

 

===

2022/05/02 Ponta様より

 

ネットフリマなどでは可憐な振袖さえも投げ売りされているのを見かけます。きれいな色柄で美しい振袖なのに数千円になっているのは、ほんのわずかな汚れがあるからです。タイトルには「訳ありで生地取りに」となっていて、もはや女性が身に纏う用途は想定されていません。

商品写真には、きちんと振袖の形をしたままのものがほとんどで、可愛らしい柄がツヤツヤのシルキーな生地に広がっていて、それが生地取りにされるのかと思うと悲しくなりました。なので、ひとつ思わず救出してみたのですが、届いてみると、汚れはごくわずかで注意して見ないと分からないぐらいです。それなのに売り出し方によってもう二度と女性の身体を包むことができなくなりました。

手元にある振袖を眺めながら、この振袖を着て幸せな気分に浸っていた女性がいること、そして、その輝かしい一瞬に貢献した振袖の思いなどを感じて涙が出そうになりました。

(うら爺コメント:かつては畳紙に丁寧に包まれ、樟脳の香りとともに桐のタンスにきちんと収められていたであろう振袖が、洋服ハンガーに雑に掛けられていたり、適当にひろげられていたりして写真を撮られている出品が散見されます。出品者はもう着物として扱っていないことが残酷ですね。)

 

===

2022/04/27 h様より

 

https://youtu.be/emzwJkx-1Lw 

今回は服のリメイク動画ですが、また可哀想なのを見つけました。

特に2:07から始まるのが酷いです。黄色の可愛いヴィンテージドレスとのことですがザクザクハサミを入れてせっかくのヴィンテージドレスを台無しにしてしまいます。とてもウエストラインの綺麗なドレスだったのに、そのウエスト部分をざっくり切り取りヘソ出しにしてスカートもミニスカートにされてしまい本当に無残な姿にされて悲しいです。とても美人のモデルさんだったので、そのまま着た方が凄く似合ってて可愛かったと思います。

4:27あたりの赤いプリーツスカートもプリーツがとても綺麗だったのにあんな穴を開けて勿体ないと思います。ヒラヒラと美しいプリーツを揺らすことが出来なくなって残念です。

(うら爺コメント:動画拝見しました。女性が身に着けている衣類を自らハサミで切ってインスタントリメイクするというものですが、怒りと悲しみで胸が痛くなりました。ユーチューバーが面白おかしく見せるために犠牲になった衣類たち。視聴回数がかなり多いのが腹立たしいです。

2:07のワンピースドレスはシルエットも揺れる様子もきれいのに、台無しにされていますね。ヴィンテージということは今まで数十年は生き延びてきたもののはず。それが一瞬のうちに切り裂かれています。

4:27の赤いプリーツスカートもあんな無残な姿にされて残酷ですね。どれももう二度と優雅に翻ることはできないのかと思うと可哀想で堪りません。

唯一救われるのは、寄せられたコメントに否定的な内容がいくつもあることです。スカートの左右に穴を開けて腕を通し、切った所は切りっぱなし。さすがにあんな雑なやり方では支持は得られないでしょう。)

 

===

2022/04/22 ぷインパクト様より

 

定期的に調剤薬局で薬をもらっているのですが、そこの薬剤師さんたちが着ている白衣も気になる存在です。順番を待つあいだ観察していると、白衣の後ろには縦横斜めの乱雑な座りジワができています。座るとき生地のことをまったく気にしていない様子です。シワは多いですが、いつも真新しいので、耐用年数がどのぐらいか気になります。

(うら爺コメント:医療関係は地味ですが、私も気にかけています。みな忙しいので、白衣の裾などいちいち気に留める余裕もないのでしょう。そもそもシワを気にする必要がないと思われます。清潔第一なので、使用サイクルは短いでしょうね。)

 

===

2022/04/21 ぷインパクト様より

 

学校の制服のブラウス以外でも、私服や会社の制服にあるような共布のリボンタイ(同じ生地で首元を結ぶようなタイプ)のデザインにも注目しています。女性が動くたびにゆらゆらしているとガン見します。無意識的に手で触っている女性もいて、手垢で汚れてくると思います。

(うら爺コメント:女性の胸元でゆらゆら揺れている様子は可愛くて素敵ですね。たしかにタイを手で弄んでいる女性はときどき見ます。きっとセーラー服を着ていたころもスカーフを触る癖があったのでしょう。そんな子たちのスカーフは黒ずむのも早いです。)

 

===

2022/04/18 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートではないですが大学時代の実習中の思い出。

工学部機械工学科3年生になると実習がはじまる。まさかのかわいそうな衣類に講義中に遭遇することになろうとは。実習工場、大きな鍛造装置、私の目に入ったのは30cm四方に切り刻まれ積み重ねられた浴衣。色柄から女児ものばかり。私に助けを求られているようでいたたまれなかった。流体工学実験室。床にならぶ人体大の流体ポンプ。それらに掛けられた布に私の目がテン。背中と前面を半分に裁ち裂かれた女性物のワンピースではないか。もはや衣類としての使命を果たせなくなった無念を、少し油にまみれた花柄のデザインが悲しくも私に何か訴えているようで切なかった。研究室のゼミの先輩に、てめえらベルヌーイの法則の研究をカモフラージュに、毎朝毎夜切り裂かれたワンピースを弄ぶこと興じているのではないかと恨めしく思った。

そして4年生になり、私は卒論テーマを一人で担当。誰にも遠慮することなくかわいそうな衣類を救出する機会が回ってきたと思いきや、確かにかわいそうな衣類はあった。エプロン、それもフリルもないシンプルなエプロン。フライス盤で切削する金属塊の下にかわいそうなエプロンが油まみれで1枚無造作に敷かれていた。私は金属塊を取り除いて、ぐちゃぐちゃのエプロンを拡げてきれいに畳み直したものの、慈しみできるのはそこまで。その上にまたまた元通り金属塊を積み重ね、次のかわいそうな衣類に出会うことなく、卒業となった。大学時代の研究室での思い出は、かわいそうな女児浴衣とワンピースとエプロンだけだった。

(うら爺コメント:かわいそうな衣類を気に留めていただいてありがとうございます。ウエスを商品化するなどと誰が発案したのでしょうか。自宅で古着を捨てる前に掃除に使うというのはまだカワイイほうです。工場などで使われると、家庭では一般的でない汚れをぬぐわされることになりますし、十分使い込まれることなくちょっと拭いたらポイされるものも多いでしょう。

私も工場視察で使われているウエスを何度も見たことがありますが、いつも胸に刺さる光景です。花柄の可愛いワンピースなんて、どんな女性にどのように活用されていたか想像が膨らむアイテムなので、現状とのギャップにいっそう哀れを感じます。)

 

===

2022/04/17 ぷインパクト様より

 

衣類で気になるのはブラウスです。小学生だったころ、好きな女子のことをいつも注目していたら、ある夏の日、その子がランドセルを降ろしたとき、ブラウスの背中が汗でびっしょり濡れていたのです。それからというもの、女子たちのブラウスが気になるようになりました。

ブラウスは、新しいうちは生地に張りがあって、ほんのり光沢も見られます。でも、使い込まれていくうちにヘタってきて、黒ずんだり、毛玉が出来たりします。襟は皮脂で汚れるし、小学生は食べこぼしや墨や絵の具で汚したりもします。使い方がひどいものは襟が擦り切れていたりしているものもあります。女子と共に頑張ってきたのにもかかわらず、リサイクルされることもなくあっさりと捨てられる運命です。軽く扱われているブラウスは可哀想です。

(うら爺コメント:たしかに学校制服でもブラウスは軽視されやすいですね。中古制服であっても冬服上下揃っていてブラウスは欠品という例が多く、着用者だった本人が売却するときも、「ブラウスは汚くなっていたので捨てました」というのが多くあります。ブラウスの傷み方は様々ですが、中古でかなり擦り切れていたり黄ばみが激しいものを見ると、本当に女子高生がこんなものを着ていたの?と疑いたくなります。親は何をしていたのかと(笑)。

個人的なブラウスの思い出と言えば、ブラウスの上にジャンスカを着ている姿が好きです。白と紺のコントラストに萌えますね(笑)。クラスの可愛い子のブラウスの袖に皮脂汚れがあったり、肩に細かな毛玉があったりするととても親近感を覚えました。)

 

===

 2022/04/16 ぴゅあ館様より

 

私の実家は旅館を経営しています。幼いころより、そこで使われる寝具、とくにシーツや掛布団を可哀想だと思っていました。布団やシーツは宿泊客に雑な扱いを受けているのに最初に胸を痛めました。奇麗な色柄の掛布団なのに平気で踏んづけたりするし、シーツは夜が明けたら布団からはがされてクシャッと丸めて回収していきます。子供のころは一度使ったら捨ててしまうんだと思っていましたが、クリーニング工場へ送られると知って安堵した覚えがあります。でも、きれいになってもまた宿泊客に苛められます。過酷なので寿命も短いそうで、何のために生まれてきたのかと思います。

修学旅行に行ったとき、友人たちが布団でふざけあうのを見て、胸が潰れる思いでした。掛布団の上を踏んづけて歩いたり、上に寝そべったり、友達を包んだり引っ張ったり、ひどいことをしていると思ってみていました。

ちょっと前に布団たたきのマーチというのが紹介されていましたが、布団干しで軽くたたくのはまだ許すとして、必要以上に叩いたり、ましてやパフォーマンスのために叩き続けるというのは可哀想すぎです。そもそも布団は叩くのではなく、軽く撫でるようにして埃を飛ばすのです。叩かれるのと撫でられるのとでは天国と地獄の差ですよね。

衣類に対してはなぜかあまり感じることはないのですが、旅館の浴衣などには少し可哀想だと思ったことがあります。とくに浴衣の上に着る羽織で、子供のころ、うちの旅館で使われていたしっかりした裏地が付いた羽織を可哀想だと感じていました。浴場で宿泊客が適当に丸めて放置していたり、回収したときにぐしゃぐしゃに山積みになっていたりすると胸が痛みます。

(うら爺コメント:自分のものでない物は扱いも雑になりがちですね。旅館の寝具はその典型かもしれません。私も旅館やホテルに泊まったときに、寝具や浴衣類に哀れを感じることがあります。

ホテルではドレスに使われるようなツヤツヤの生地のベッドカバーやフットスローなどがあったりしますが、ドレスにされていたら幾分かはマシな扱いを受けていただろうにと感じます。

旅館の浴衣や羽織は男女兼用のものも多くありますが、いかついオヤジの身を包むよりは、きれいで上品な女性に着てもらいたいと願っているだろうなといつも思いながら、ゴメンねと言って袖を通しております(笑)。)

 

===

2022/04/15 Dちゃん様より

 

ご無沙汰しております。

ヤフオクで面白い物を見つけましたのでご報告いたします。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ronhime506

こちらの出品者なのですが、主に中古の事務服を出品しています。

これだけの量を出品していますので、恐らく納入業者がお古を引き上げたものだと思われます。

メーカーや型番も様々で見ていて飽きません

状態に応じてA~Fランクまでランク分けされています。

状態は様々ですが、どれを見てもやはり裏地のダメージが大きいのがポイントです。

 

最近見つけたこちらのDランクのスカート

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1047627979

裏地がとんでもないことになっています。

サイズはまさかの特注サイズでウエスト94cm

特注できるのを初めて知りました。

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1013093486

Fランクのスカートは1点しかありませんでした。

裏地が破け、生地が薄くなり、アジャスターの手直し、タグに記名

普通の人ならばこんな汚いもの一体誰が買うの?と思われるでしょうが使用感に価値を見出す人ならばお宝ですね。

面白そうなので買ってみようかと物色していましたが、よくよく考えるとメルカリ等で1000円以下で買えるチャンスもあることを考えると少々割高に感じます。

民族衣装のページを興味深く読ませていただきました。

よろしければ、うら爺様のブログのパスワードを教えていただけませんか?

(うら爺コメント:事務服など職業制服の場合は、学校制服のように使用期限が決まっていませんから、長い物はとことんこき使われますね。ご紹介いただいたスカートたちは、よくぞここまで耐え抜いたと思うほどクタクタです。特に特大サイズは、失礼ながら相当な重量に耐え抜いたたことに敬意を払いたくなります。

職業制服はモデルチェンジによって新品でも処分されてしまう運命ですが、ここまで使い込まれたら本望でしょうか、それとも地獄に苦しみだったでしょうか。

ブログのパスワードは別途メールでお送りしましたが、最近更新できていないので資料保管このような状況です。今後の活用方法を模索したいと思います。他の皆さまも閲覧希望者がいらっしゃいましたら、お気軽にパスワード請求ください。)

 

===

2022/04/13 たけお様より

 

僕が女性の衣類に興味を持つきっかけは、小学生のころの女性教師のハンカチでした。小3だったと思いますが、音楽の先生を好きになりました。いま思うと25歳ぐらいだったと思います。イメージとして、平安時代のお姫様のような印象で、ストレートなロングヘアの先生に一目惚れしたのです。 

新学期が始まって間なしに、先生がピアノの上に置いているハンカチに目が留まりました。たびたび手の汗をぬぐっているのに気付いた私は、授業が終わったときに何気なく近寄って、なんとしたことか、そのハンカチを顔に押し当てて匂いを嗅いでしまったのです。ほのかな石鹸の香りと香水っぽい香りがしました。今まで嗅いだことのない、女の香りです。私には姉妹がいなかったので、余計に感動したのでしょう。

それからというもの、先生への関心、というか恋心は増すばかり。時々偶然を装っては、先生の目を盗んでピアノの上に置いてあるハンカチを触っていました。

ある日、もう我慢が出来ずに「先生、このハンカチちょうだい!」とお願いすると、意外にもあっさりともらうことができました。先生と僕だけの秘密でした。

家に持ち帰って、秘かに匂いとともに肌触りも楽しんでいました。もちろん、当時は手で触ったり、せいぜい顔をうずめるぐらいでしたが、それだけでもうっとり気分でした。

さらにしばらくして、音楽の時間に先生がピアノを弾いているとき、先生は手の汗を自分が着ているピンク色のフレアスカートで拭ったのです。それを見た僕は、全身に電気が走ったような気分になりました。単純な話ですが、陶酔していたハンカチのようなものが、スカートというたっぷりの生地で先生の体を覆い、手の汗を拭かれているのです。スカートに顔をうずめるとどんな心地なのだろうと。

その瞬間以来、僕の目は先生が着ている衣類に釘付けになります。観察していると、フレアスカートだったり、プリーツのスカートだったり、スーツだったり、ワンピースだったりしました。そんな服で手の汗を拭いているのかと思うと、先生の服が気になって仕方なかったです。

いま思い出しても恥ずかしくてたまらなくなりますが、いちど先生が穿いているスカートが欲しいと言ったことがあるのですが、もちろん相手にされませんでした。変な子供だと思われたでしょう。

母親のスカートをこっそり持ち出して顔をうずめてみたりしましたが、先生のような香りはせず、昔もらったハンカチの香りもすっかりなくなって、とてもガッカリしました。そんなわけで、いまでも音楽の先生が着ていたような婦人服を見るとドキドキします。可哀想とかいう報告でなくてすみません。

(うら爺コメント:ハンカチからというのは少し珍しいかもしれませんね。

ブルセラショップやリサイクルショップなどで衣類を入手すると、たまにポケットにハンカチが入っていることがあります。着用者だった女性が使っていたハンカチでしょうけど、それが入れっぱなしで忘れられて衣類ごと処分されたのだと思うと、衣類はもちろんハンカチが哀れで堪らなくなります。

生徒に「スカートちょうだい」と言われた先生はどんな気分だったのか、想像するとちょっと楽しくなりますね。もし実際にあげていればどうなったでしょうか(笑)。) 

 

===

2022/04/10 プラスチックGM様より

 

今月から会社の制服がモデルチェンジされました。私の会社は大企業ではありませんが、それでも女子は50名ほどいます。総務にいて、モデルチェンジの窓口担当でもあった私は、仕事は大変でしたが、楽しい思いもさせてもらいました。

もともとセーラー服などに興味があった私ですが、今の会社に入社して女子社員が着ている制服にも興味を持ちました。黒っぽい上着とチェックのベスト、Aラインのスカート、色が選べるブラウスとリボンタイがあって、可愛らしさとビジネスウーマンらしさを上手く両立させていまして、素敵な制服だなと思いました。

そんな制服も数年が経ち、耐用年数も過ぎて、女子の要望もあり、全て入れ替えることになりました。女子社員の声を取り入れることになり、希望を聞いたり、サンプルを取り寄せたり忙しかったです。

気付いたことは、女子社員たちは裏地にはあまり関心が無いようです。今回モデルチェンジ前の制服は、上着の裏地が派手なピンク色で黒っぽい表地とは対照的でかっこよかったのですが、そんなことはどうでもよいらしく、着心地と洗濯の楽さがポイントだったようです。もちろん、デザイン面は重要ですが、表だけのことです。

女子たちは新しい制服に喜んでいますが、可哀想なのは古い制服です。回収日を数日間設けて女子に持ってきてもらいました。紙袋に丁寧に畳んで入れてくる子もいましたが、適当に丸めて回収箱に放り込む子や、束ねて紐で縛って持ってくる子もいて、扱いは様々でした。共通していたのは女子たちに何の未練も感謝もなかったことです。

回収した制服は業者に引き取ってもらい、リサイクルされることになっていましたが、私は、可愛い制服が無残に処分されることに耐えられず、上の許可をもらって、もらって帰ることにしました。もちろんすべて引き取ることはできませんし、もらうにしてもバイク用のウエスにちょうどいいのでというような理由だったので、大量にもらって帰ることはできません。

で、嬉しかったのは、同じオフィスで片思いで憧れていた女子の制服や、美人の人妻の制服などをゲットできたことです。持ってきたときに後でわかるように印をつけ、ひそかに確保しました。そうして、5-6人分の冬服・夏服一式、上着・ベスト・スカート・ブラウス・タイなど数箱分を車に積んで帰ることができました。もちろん、許可を得ています。ただし、女子には内緒です。

(うら爺コメント:いくつかでも救出していただいてありがとうございます。命拾いするかしないかは運しだいというのが哀れで堪りません。入手された制服たちを大切にしてください。裏地が派手なピンク色とはまさに美しいコントラストだったのですね。一緒に仕事をしている女子社員がそんな制服を着ていたら、気になって仕事どころではなくなります(笑)。

会社の制服のモデルチェンジは私も経験がありますが、女子社員たちの旧制服の扱い方が実にあっけなくて驚きました。古い制服には何の未練もないようです。ましてや、それらがその先どうなるのかについては関心ゼロでした。)

 

===

202/04/08 ポツダム様より

 

仕事がら外国人と接することが多いのですが、以前、欧米人の男女グループをアテンドしたとき、日本のキモノがほしいというので、中古のキモノを扱っている店に連れて行きました。奇麗な振袖や小紋、果ては花嫁衣装までたくさんあって、みんな大喜びで大量に買い込んでいました。

振袖などは邸内でガウン代わりに着るということでしたし、ほかにはタピストリーとして飾ったり、テーブルクロスにしたり、サイドボードに掛けて敷物にしたりすると言っていました。

日本女性に買われたらまだじゅうぶんに着用できる着物として活用されたであろうものが、海外へ持ち帰られて適当な扱いを受けるのかと思うと腹立たしい気持ちになりました。

グループの中のご婦人が美しい花嫁衣装の振袖を見つけて、「下半分の柄が素晴らしいから、真ん中で切り落してほしい」と言ったときには、さすがに「それは止めたほうがいい」と諭しました。その振袖は大正末期から昭和初期のもので、日本の花嫁が最高に輝いたときの思い出が詰まっているというと納得してくれましたが、何だが悔しい気持ちでいっぱいになりました。

女児の晴れ着にも容赦ありませんでした。男性がオレンジ色の光沢がきれいな振袖を羽織って気に入った様子です。女の子の七五三の着物だと説明しましたが、着られるのなら問題ないと自分用に買っていきました。アロハシャツ感覚なのでしょう。どうせすぐに飽きて捨てられたと思います。

日本のキモノは海外で人気があるので、こうしたことはよくある話です。最近はコロナで来日できないので、キモノ好きな外国人は飢えているでしょうね。コロナ明けが怖いです。

(うら爺コメント:NHK大河ドラマにもなった山崎豊子著『二つの祖国』という小説にも、米軍関係者の奥様が花嫁衣装だった和服を買い求めるというシーンが出てきますが、そこでも胸を痛める日本人が居ました。私も同じような経験を何度もしています。特に欧米人は単に「着るもの」という意識しか持っていませんから、無意識的に私たちの想いを踏みにじるような仕打ちを和服に対して行うことが多いように思います。

一方で、日本人自身もそれと似たような人が多くいることも事実で、思い入れがない衣類だと容赦のない取り扱いをしています。逆に私たちも海外の民族衣装には敬意を払いたいものですね。)

 

===

2022/04/01 かわーど様より

 

制服とか欲しいのですが、どうやって入手したらよいですか?

ブルセラショップへ行きたくても近くにないし、そもそも入る勇気もありません。

ネットで買うのもちょっと怖いし、どんなものがよいのか、実際に見ていないので分からないし。どこで買えばよいでしょうか。届いても汚らしい不潔なものは嫌ですし。とはいいながら、テカテカの使い古した制服がほしいです。うら爺様の要らない制服を譲っていただけませんか?

かわいそうな目にはあわせません。

(うら爺コメント:18歳以上でしたらネット経由が入手しやすいと思います。想像していた生地質と異なるというリスクは避けられませんが、何度か経験するうちに要領が分かってくるでしょう。

中古品でもクリーニングしてあるものは不潔ではありませんが、出品者によって不潔そうなものが届くことはあります。これも一種のギャンブルのようなもので、当たりはずれも楽しみのうちと感じるようになれば一人前です(笑)。

私の手元で保護している制服たちは少しずつネットでお譲りしているので、ご縁があったらよろしくお願いします。希望があればお知らせくだされば探してみます。)

 

===

2022/03/26 ペニスルベニア男爵いも様より

 

いつも前を通るゴミ集積所にセーラー服がありました。それも普通に捨てられていたのでなくて、集積所の後ろにフェンスがあって、そこにセーラー服の冬服が片方の袖をフェンスに括りつけられていたのです。誰が何のためにやったのか分かりませんが、収集作業員もゴミとして捨てられているのか、干してある(?)のか判断できなかったのか、回収していかなかったようです。

かくして、数日間、セーラー服はフェンスに括りつけられたままになっていました。運悪く、風の強い日と雨の日が訪れ、風に揺れる姿やずぶ濡れになる姿も目撃しました。それでも誰も気に留めていないようで、哀れでした。

さりげなく袖を解いてみようと思ったのですが、硬く結ばれていて簡単には解けそうもありません。人通りもそれなりにあり、ぶら下がって野ざらしになっているセーラー服を触っているのを見られるのも嫌なので、どうしようもありません。前を通るたびに哀れなセーラー服を眺めては申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

そのセーラー服は10日後ぐらいに、誰かが強引に引っ張ったのか、括りつけられた袖だけが残され、やがてしばらくしてそれも無くなりました。最初にゴミ処理場で安楽死させてあげたほうがよほど幸せだったと思いました。

(うら爺コメント:残酷な仕打ちですね。さらしものにされたセーラー服はどんな気持ちで最期を迎えたのでしょうか。処分するなら安楽死させてやるのが人の道だと思いますが、苦しんで果てていったのかと思うとやるせなくなります。

私も、生徒が落としたものなのか、電柱に付けられている針金にセーラー服のスカーフが括りつけてあるのを見たことがあります。何日もそのままで野ざらしになっていました。私も助けようとしましたが、様々な事情でうまくいきませんでした。最初は元気に風に揺れていたスカーフも、土ぼこりに汚され雨に打たれるうちにぐったりとして変色していきました。いつの間にかなくなってからもあの光景は忘れません。)

 

===

2022/03/20 しんいち様より

 

大変ご無沙汰しておりました。ちょうど一年前、高校を卒業するときに好きな子の制服をもらいたいのだけどどうやってお願いすればいいか、うら爺様にアドバイスをしていただいた者です。

結論を言いますと、もらうことに成功しました!!

在学中に気さくに話をしていた仲だったのですが、付き合っているとかそういうんじゃなかったのでドキドキしました。卒業したら別々の大学に進学するので、思い切って、「離れたら寂しくなるから、記念に何か交換しない?」と持ち掛け、「いつも身近にあった制服をもらいたい」と言ったら、最初、ん??って感じだったけど、「もう着ないからいいよ」となりました。諦めなくてよかったです。本当にありがとうございました。

いま大学生で一人暮らしなので、部屋に飾って大事にしていますよ。

(うら爺コメント:無事に入手されたようで安心しました。おそらくその制服も救出されなかったらゴミとして処分されていたかもしれません。それを部屋に飾って大切にされているとのことで何よりです。制服としては独身男性の部屋に吊るされて不安がっていると思われますので、ときどき元の持ち主の消息などを聞かせてあげてください。) 

 

===

2022/03/19 Ponta様より

 

私も女性衣類全般に関心があって、ネトオクなどで買い集めてしまっています。出品写真を見ていると、このままだと男性フェチさんに落札されて、どんな目に遭わされるのか分からないと思うと助けてあげたくなります。制服類はほぼ間違いなく、男性に買われて性欲解消の道具にされるでしょう。

私服だと、普通の女性が自らの着用目的で買うことも多い(というかほとんどは女性が着るために買う)ので、私なんぞが買わないほうが衣類にとって幸せでしょうか。

それでも、つるつるサテン生地のドレスなんかを見つけると、愛おしくなってゲットしてしまいます。ネットフリマだと匿名配送が多いこともあり、届いた商品を開けると、女性が買ってくれたと信じ切っているメモが入っていたりしますね。「気に入っていただけると嬉しいです」ぐらいなら微笑ましいですが、「またパーティの場で貴女を素敵に輝かせてくれるお手伝いが出来たら 望外の喜びです」のように、たんすの肥やしになっていたものが再び(まともな形で)生かされると思っているメモが添えられていたりすると、ドレスに申し訳ない気持ちになります。

実際どんなふうに使われるか知ったら、出品者はどんな顔をするのでしょうか。

(うら爺コメント:ネットが普及して、以前なら不要品として捨てられていたものに生き残る道が与えられたことは好ましいのですが、男性の性欲解消の犠牲になる確率も高くなりました。良し悪しありますが、私も思わず助けてあげたくなるものの、すべてに手を差し伸べられないのがもどかしいです。でも、私の下に引き取ったからと言って幸せにできるかというとまた別の問題がありますね。

出品者ががメモを添えてくれることは私もよく経験しています。出品者の想定と現実のギャップに、申し訳ないけど萌えたりしています。)

 

===

2022/03/16 匿名希望P-01様より

 

私には少し年の離れた姉がいます。私が小学校に入ったばかりのころ、姉は私立の女子中学校に入りました。中学は自宅から近かったので、姉は下校時などに学校の友人をよく連れてきていて、私もときどき遊んでもらっていました。

そんなある日、部屋で姉の友人たち3人と私だけになったとき、どういういきさつか覚えていませんが、私は抱き着かれて押し倒され、ズボンを脱がされ、果てはパンツまで下げられて、おちんちんを触られたのです。3人とも学校のセーラー服を着ていました。赤いラインと赤いスカーフでした。3人に囲まれ、押さえつけられて、局部を摘まんだり、引っ張ったり、握られたりしてとても怖い思いをしました。子ども心にやめてほしかったのですが、声を出すこともできませんでした。

そんなことはその日だけでは終わりませんでした。姉の友人たちが来て、姉がいないときはほとんど必ず、私は脱がされておちんちんを触られたのです。信じられないでしょうが、そんなことは姉の友人たちが高校を卒業するまで続きました。中高一貫校だったのです。ということはつまり、私が小学校を卒業する前までです。

姉はいつもその場には居ませんでしたが、うすうす感づいていたと思います。でも助けてくれませんでした。もしかしたら姉もいじめられていたのかもしれません。

私はすっかり女性不振になり、特にセーラー服の女の子を見ると恐怖で身がすくんでしまうようになっていました。中学校も高校も私立の男子校へ行ったのもそのせいです。勃起することはありましたが、小学校高学年のころ、おちんちんを触られて不本意にも勃起したのを、姉の友人たちが見て大はしゃぎしていたので、勃起することは良くないことだと思うようになっていました。なので、当初はオナニーしたこともなかったです。

そんな人生の転換期は、高校に進んで、悪友が見せてくれたアダルトビデオでした。

女性を性の対象としてみることがなかった私は、最初は嫌だったのですが、無理やり見せられたのがレ〇プものでした。そこには、セーラー服を着た女の子が追いかけまわされ、押し倒され、殴られて泣き叫ぶという姿がありました。

それを見た私は、当時の恐怖を思い出し、そしてそれが怒りへと変わるのを感じました。

それからというもの、セーラー服を着た女の子を散々な目にあわせるビデオを観るようになりました。レ〇プのほか、緊縛して拷問したり、痴漢して泣かせたり、とにかく女性を善がらせるよりは苦しめているものを見ているうちに、リベンジしているような気分になりました。

成人して、ブルセラショップでセーラー服が買えることを知り、当時の赤いラインのセーラー服を見つけては買って帰り、家で殴ったり蹴ったり、挙句はびりびりに引き裂いたりしました。今まででもう何着、そのような目にあわせたか分かりません。ビデオを観ながら、セーラー服を傷めつけていると、ものすごい快感に包まれます。そのとき勃起することもありますが、性的な興奮とは違うと思います。

そんなわけで、今もセーラー服を苛めています。私の子供時代を台無しにした代償を、何の関係もないほかの生徒のセーラー服に負わせるのは可哀想な気もしますが、連帯責任みたいなものですかね。

ついでに言うと、当時、姉の友人たちは私服姿でも家に来て、おちんちんを触られていたこともあるので、セーラー服以外でも女の子が着る私服をびりびりにしたこともあります。でも、なぜかセーラー服のほうが快感度ははるかに高いです。

長々とすみませんでした。

(うら爺コメント:子ども時代にひどいことをされていたのですね。告白ありがとうございます。これは立派な性犯罪といえます。心の傷がいくらかでも癒えてきているようなのが救いです。ビリビリにされる罪のない衣類たちは可哀想ですが、いくらかでもお役に立っていることを思うと仕方ありません。

私は大柄なほうなのですが、高校生のころ、なぜか男性に痴漢されたことがありました。見知らぬ男性にいきなり手を握られたりしたのですが、恐怖で声も出ず、一瞬身動きできませんでした。たったそれだけでも忘れられないほどの傷になっています。比較になりませんが・・・。)

  

===

2022/03/14 なにわ様より

 

またまた酷い動画がありました。youtubeでシーツを裂くと検索すると裂き織りで「その布団のシーツ捨てないで、まだ使えます」がでてきます。例の喪服を引き裂いていた女性が今度はシーツを引き裂くのですが、あまりにも酷すぎる裂き方をしています。真っ白の大きなシーツがなんの躊躇もなく引き裂かれていきます。なぜそこまで出来るのか分かりません。この人の所に行った布たちはほんとうに可哀想です。

(うら爺コメント:動画拝見しました。役目を終えた衣類たちの活用方法として、リユース、リメイク、リサイクルなどがありますが、やはりもともと形があるものを破損するリメイクやリサイクルには、個人的にかなり抵抗がありますね。リメイクやリサイクルを不当にアタックするつもりはありませんが、そのまま無下に捨ててしまうよりはマシだという意見もあるなかで、生地が裂ける音を聞いたり、バラバラになったあとの残骸を見るととても残酷に思えてしまいます。

かく言う私も、その昔、コレクションを大量粛清したことがありますが、引き裂いたときの音や感触、そして半死半生となった衣類たちの哀れな姿を今も忘れられません。なので、どうしても処分しなければならないときは、現状に手を加えることなく丁寧に畳んで捨てています。)

 

===

2022/03/12 ペニスルベニア男爵いも様より

 

燃えるゴミの日、ゴミ置き場にさっそく制服が捨てられていましたよ。透明の大きなビニール袋に衣類がぎっしり詰まっていて、気になったのでちょっと裏返してみたら、セーラー服のラインが入った襟が見えました。スカーフとかスカートらしきものも見えました。

卒業して要らなくなったからあっさり捨てられたんですね。哀れな光景ですが、これから先数か月はよく見る光景とも言えます。

(うら爺コメント:私もゴミ出しに行って、衣類が詰まった袋を見かけるとさりげなく裏返したりしています。制服以外でも、ツルツル系の裏地が見えるとドキドキします。これら衣類は持ち主に見放されたんだなぁ、幸せに着てもらえたんだろうか。汚されたり引き裂かれたりしていないだろうか。最後に袋詰めされたときはどんな言葉をかけられたんだろうかなど、あれこれ思いを馳せてしまいます。

3月は卒業式シーズンであり、加えて引っ越しシーズンでもあり、衣類などが処分される率がたかくなります。また、ゴールデンウィークも要注意で、新生活が落ち着いたころに不要品が処分されがちですね。)

 

===

2022/03/10 ぱるると妹と似ている様より

 

マンションのゴミ集積所に衣類専門の場所があります。ゴミ出しに行ったときにときどき覗いていますが、大規模マンションのゆえか、学校の制服や会社の事務制服などもよく捨ててあります。ときどき和服も見ます。どれも袋に適当に押し込まれていたり、紐で縛られていたりします。

ときどきイタズラするかのように、セーラー服やチェックスカートが引っ張り出されて、わざと広げて置かれていたりしますし、フェンスのところに広げるように両方の袖を突っ込まれて、まるではりつけにされているかのようになっているセーラー服を見たこともあります。そんな目に遭わされる集積所なのに、女性たちは衣類をポンポン捨てています。

(うら爺コメント:大規模マンションは世帯数も多いので、集積所には集中するのでしょう。袋から引きずり出されて、救出してもらえるのかと思いきや、広げられて辱めを受けるなんて、可哀想な衣類たちです。

まれに集積所の横に「必要な方お持ち帰りください」とメモが付けられて吊るされているものがありますが、そういうものは救出したことがあります。「必要な方」という表現が微妙ですね(笑)。)

 

===

2022/03/10 プラスチックGM様より

 

むかしの話ですが、ちょっと可愛い従妹がいまして、彼女が高校生だったころ、その家で一人で留守番することがあって、彼女の部屋に入って、洋服ダンスを開けたら制服が入っていました。私は、彼女のことが前からちょっと好きで、いま思えば恋心もあったと思うのですが、制服を見た瞬間、股間が大きくなって興奮して制服を手に取ってしまいました。地元でちょっと有名なセーラー服でして、思わず顔をうずめると、股間が痛いほど大きくなってきたので、座って股間に当てて思い切りしごいて逝ってしまいました。それ以来、従妹の制服以外でも、セーラー服を見ると股間が爆発するようになり、ねっとでセーラー服を集めています。もちろん、従妹の学校のセーラー服も、高かったけどゲットしまして、従妹を想いながらヤッてました。あまりにやりすぎて1着目はドロドロにしてしまったので、今は2着目を持っています。従妹が卒業したときに彼女のセーラー服をもらえばよかったと後悔しますが、当時はもらえるなんて想像もしていなかった。

あのとき、従妹のタンスには私服のワンピースとかコートとかもありましたが、興味なかったです。もしあのときに手に取っていたら、今はコートとかもオカズにしていたかもしれませんね。

ところで、女の子の制服とかでオ〇ニーしている人はどんなふうにやっているんでしょうか?私はいろいろですが、おち〇ちんに巻きつけてうつぶせになって腰を動かしたりするとあっというまです。皆さまのやり方も教えてください。うら爺さん、制服をいじめてすみません。

(うら爺コメント:私にも美人の従妹がいたことを思い出しました(笑)。細面の小顔で、将来は宝塚歌劇団へ?というぐらいでした。手前味噌ですみません。近い親戚だったので、私も同じように本人が不在のときに部屋に入って、当時私立女子校に通っていた従妹の制服を手に取ったことがありました。なんだかすごい背徳感があって、勃起はしなかった記憶があります。

ところで、私の自慰行為のやり方については当サイトのProfileにも一部書いているとおりですが、最近は裸でベッドに横たわり、素肌に衣類を滑らせて生地の感触を楽しむという地味な行為です。気持ちよくてそのまますぐに眠りに落ちてしまいます。)

 

===

2022/03/07 パンをくれ様より

 

ジャケットやコートを椅子に座ってから脱ぐ女性がいますが、後ろに落とされたジャケットやコートが、椅子の背もたれと背中の間に放置されていることがあると可哀想だなと思ってしまいます。だらしなくクシャッとかたまって、女性が動くたびに背中に押しつぶされていきます。ときにはお尻の下敷きになっていることもあって、どうして平気でいられるのか不思議です。長い袖がだらりと垂れ下がっているのを見ると、苦しそうに思えて、思わず注意したくなりますね。

(うら爺コメント:女性衣類がフェチ男性に性的虐待されるのは可哀想すぎますが、女性自身が着用している衣類も丁寧に扱われていないと可哀想に思います。自分の物なのにもっと優しくできないものか、小学生のころから同級生の制服上着などが適当に扱われているのを見て、小さな胸を痛めておりました。)

 

===

2022/03/06 ピスカートス様より

 

僕の通ってた中学校や高校は、地方都市の公立で共学でしたが、どちらの女子制服にもスカートには裏地が付いていて、それがあたり前だと思っていました。私服のスカートにはつるつるした裏地があったので、不思議とも思わなかったです。それがネットやうら爺さんのサイトを見て、制服のスカートに裏地があるのは珍しいことだと知りました。

女子が座っているときにスカートがちょっとずり上がっていると裏地が見えたり、風でめくれ上がったりすると裏地が見えました。教室に脱ぎ置かれているときも裏地が丸見えのスカートがありましたが、表側はプリーツがきれいに整っているのに、裏地は皺くちゃになっているのが多くって、中は汚いなぁと思ったりしていました。裏側の生地(裏地)はすべすべてツルツルなはずなのに、3年生になると後ろのほうはお尻に敷かれてぐっちゃぐっちゃだし、前のほうも横しわができていて、しかもけばけばになっていたりしました。もう救いようがないくらいひどいです。

それと、裏地が静電気で脚にまとわりついて気持ち悪いと言ってる子もいまして、裏地を切り取ってしまう子もいました。教室のゴミ箱に切り取った裏地が捨ててあるのも見ましたよ。こっそり持ち帰ったことは言うまでもない。悪いけど、自慰行為に使わせてもらいました。

(うら爺コメント:学校制服スカートの裏地については、当サイトのこのページにまとめております。

裏地好きとしては、制服スカートに裏地が付いている学校に通われていたことを羨ましく思います。校内でスカートから裏地がちらちら覗いていたら、授業には全く集中できなかったでしょう。そうでなくとも、当サイトProfileにも書いたように、中学生のころはクラスメートの制服姿を見ながら、授業中に自慰行為をしていた私です。

スカートの裏地は重要な存在意義がありますが、それを切り取ってしまう女子も少なくないようです。そうした行為は看過しがたいですが、捨てられた裏地で自慰行為することも・・・うらやましいです(笑)。)

 

===

2022/03/05 プリアテンションプリーズ様より

 

うら爺様のご家族にエアラインのCAさんがいらっしゃるとどこかで読んだような気がするのですが、質問です。CAさんは制服を自宅で保管して乗務以外で自由に着たりできるのでしょうか?自分はCAさんの制服好きなので、CAさんと知り合いになり、できれば親しくなって制服姿を独り占めしたいのです。もしCAさんと結婚できたら、制服を着てもらって一緒にベッドインもしたいです。変な質問ですみませんがよろしくお願いします。

(うら爺コメント:家族ではなく、近い親戚にCAがいました。いくつかの航空会社を経由して、のちに地上職になっています。CAたちは支給された制服一式を自宅て個人的に管理しています。なので、公の場で意味もなく着用することはできませんが、室内の閉鎖空間で着用することは自由です。CAを彼女に持って、制服姿をこっそり楽しませてもらうことは違法でもありません。

親戚のCA宅には何度も訪れて泊まったりもしていますが、部屋のクローゼットには、様々な制服アイテムが無造作にずらりと並べてありました。地上職勤務時代には、いちいちクローゼットに入れるのが面倒だったのか、玄関前にジャケットが掛けてあったりしました。そのCA宅に行くと制服が身近すぎて、気になって興奮しまくりでした。くれぐれも汚したりしないようにご注意ください(笑)。)

 

===

2022/03/04 ぴ録太郎様より

 

うちの地元の制服リユースショップでは、傷みや汚れが激しい制服やモデルチェンジ校の旧制服はポンポン捨てているようです。紐で束ねて縛られていたり、コートやブラウスで包まれて括られているのを見ると、胸がちょっとチクッとします。

(うら爺コメント:ショップの理念は様々でしょうが、営利でやっているところでは制服や体操服もしょせんは商売のネタに過ぎません。売れないモノは邪魔だし、余計な経費も掛かるので、とっとと処分したくなるのも頷けます。人間の都合で運命が左右されるというのは何ともやるせないですね。)

 

===

2022/03/04 ぱんくんII様より

 

私の通っていた学校でも、卒業したときに制服回収がありました。使えるものは後輩の必要な生徒に制服として使ってもらい、そうでないものはリサイクルに回すと言ってました。傷みや汚れが激しいものは、細かく裁断して、フロアマットや自動車の内装などに生まれ変わるという話です。すぐ身近にあるものが、元はJCやJKのセーラー服だったかもしれないと思うと見る目がちょっと変わりますね。

(うら爺コメント:リユース目的で回収されるとゴミ焼却場行きは一時的には免れますが、また生徒たちに酷使されるのかと思うと複雑な気分になることもあります。しかし、この世で形を保って生き続けると、何かしらいいこともあるでしょう。

もともと使い込まれた制服なので、新入生が着始めたとしても卒業まで持たないかもしれませんが、そうなっても再びリユースに戻してほしいです。モデルチェンジするまで何年も何年も使ってもらって、そして、最後はコレクション目的のフェチの下で平易女余生を送ってもらいたいものです。

フロアマットなど身近にあるものに女子生徒の制服が使われていることを思うと、粗末に扱えなくなりますね。学校制服だけでなく、CA制服ほか企業制服も、もちろん私服も様々な日常生活用品にリサイクルされています。いずれも衣類だったころに幸せだったかどうか問うてみたくなります。)

  

===

2022/03/04 ペルポンの門番様より

 

3月は学校の卒業式のシーズンですね。卒業して不要品とみなされた制服たちのいろんな声が聞こえる季節でもあります。

ずっと着続けられて汚れたまま、ある日を境にタンスに入れられ何一も放置されている制服は、「衣替えなら早く洗濯してよ~」と呑気な声を上げているでしょう。

すぐに大きなゴミ袋に押し込まれた制服は、くしゃくしゃになって苦しいと助けを求める声を上げています。そのあとゴミ収集車に放り込まれたら地獄の叫びです。

捨てる前に個人を特定されないようにネーム刺繍を切り取られている制服は、激痛に耐えかねて悲鳴を上げています。

悪用されないように袖を切り落とされたり、真っ二つに切り裂かれていく制服は、断末魔の叫びをあげて果てていくのでしょうか。

リユースのために学校で回収される制服も、今までとは全く異なる環境に未来への不安を仲間たちと語り合っているでしょう。

ブルセラやネトオクに売りに出され、フェチに買われていく制服のうち、性欲解消目的の場合は日常的に強姦されて泣き叫んでいると思います。一方で、コレクション目的の場合は、意外と幸せな日々を送るかもしれません。

(うら爺コメント:3月上旬は高校、中旬にかけて中学校、中旬以降は小学校の卒業式が行われるという流れでしょうか。そして、その日を境に昨日まで毎日のように生徒を包んでいた制服は不要品の邪魔者扱いされてしまいます。その後、どのような道をたどるかは、生徒やその家庭の一存で決められます。さまざまに処遇され、どんな目に遭うかによって、声もいろいろ異なるでしょう。そのほとんどは助けを求める叫び声や悲鳴、苦痛の呻き声、絶望のため息で、もしかして恨み節の怒声もあるでしょう。

私の手元にも救出した中古制服たちが多数いますが、余生を少しでも気分よく過ごさせてあげたいですね。)

 

===

2022/03/02 ポン酢様より

 

母校の制服一式を中古で買いました。夏服と冬服の両方フルセットあります。夏服は真っ白なセーラー服で、冬服はセーラー服とジャンパースカートで赤いスカーフを付けます。夏のも冬のも2本線が入ったセーラー服です。

抱き枕を少し太らせて、まず冬のセーラー服を着せると、学校に通っていたときに見つめていたクラスメートの姿が蘇ります。目の前に当時憧れていた女の子が帰ってきたと錯覚します。あのころはただ眺めるだけでしたが、今は、胸を触ろうがスカートを捲ろうが自由にできます。女の子の名前を呼びながら、制服姿を抱きしめ、ビッグになった私の股間を何度も突き立てます。

テカテカに光ったセーラー服やスカートが激しく揺れ、生地の擦れる音だけが響きます。

興奮してくると、殴る蹴るの乱暴をすることもあります。どんなに酷い目にあわせても、じっと耐える様子に腹が立ち、いっそうひどい目にあわせてしまいます。

かつては母校で誰かの女子に着用されていた制服なのに、今はこんなことをされて、惨めでおバカな制服です。

 (うら爺コメント:私も母校の女子制服を所有していますが、すべて大切に扱っています。眺めていると、当時の女子たちの姿を思い出すのは同じですね。クラスメートを思い出して暴行したくなるときも確かにありますが(笑)、優しく接すると、制服もや優しい表情を見せてくれますよ。在学中に頑張って尽くしていた制服たちなので、大切に扱っていただけることを願います。)

 

===

2022/02/26 極太様より

 

久々に貴サイトを拝見しました。スカート切りの記事を見てさっそく動画を観ました。他にもスカート切り動画が出てたので観ました。まだまだ穿けるスカートなのにあんな切り方されて可哀想です。そう言いながら動画を見て興奮。勃起しました。しっかり縫われたところはハサミで裁断されてしまったのでしょうか。壊れていないホックやチャックも襤褸布と化した生地と一緒に捨てられたのでしょうか。そしてあのスカートたちは何回穿いてもらうことができたでしょうか。何年スカートとして生きられたでしょうか。衣装としてなら何人の芸能人が着用したのでしょうか。スカートの生い立ちを妄想するのは楽しいです。

 

もうすぐ3月。春を迎えようとしてるのに寒い日が続きますね。私の冬の楽しみはコートとブーツのコーデ鑑賞。ロングコートの裾から見えるスカートとブーツのコーデ。フードにファーが付いたカジュアルかつ豪華なダウン。膝までブーツで覆ったスタイリッシュなデニムコーデ。どれも見てるだけで肉棒が扱けます。

(→以下、<アダルト>-投稿・報告コーナーへ続く。但し18歳未満の入室禁ず。)

(うら爺コメント:ご無沙汰しています。

何の罪もない奇麗なスカートが切り刻まれている様子は、何度観ても胸がチクチクします。と同時になぜか興奮してしまう自分がいます。テレビスタッフたちは実に事務的に女性にスカートを穿かせ、淡々と切らせ、そして、普通のゴミと同じように躊躇なくごみとして処分したことでしょう。惨めなスカートの気持ちなど考えたこともないし、そもそも無生物に対してそんな感情を持つほうがどうかしていると言うはずです。

ところで、コートの裾が翻ったとき、コートの裏地と下に着ている衣装が気になります。冬は肌の露出が少ないと、一般男性なら言うでしょうが、私は冬服の裏地が拝めるので夏より冬のほうが好ましいです。

お申し出の動画も、可能でしたら拝見してみたいです。よろしくお願いします。)

 

===

2022/02/25 スクールコートフェチ様より

 

振り回され、風に飛ばされ、見捨てられてゆくかわいそうな衣類、昭和のTV映像を回想。

(その1)パブロン風邪薬のCM、軽快なCMソングとともに若き日のキュートな岡田可愛がタートルネックの白いセーターの上にスクールコート型の濃色のコートを着て、木枯らしの舞う公園を散歩。熱っぽいかな、とパブロンを服用すると元気回復。エンディングではスローモーションで先ほどのコートを片手で頭の上を3回振り回して手を放す。コートは裏地の光沢や鈍く光るボタンが何かを訴えるようにぐにゃぐにゃと形を歪めながらゆっくりと斜め下に落下して画面からフェードアウト。パブロンがあればコートは不要か。存在を否定されたコートがかわいそう。

 

(その2)不二家?のCM。誰もいないスタジアムのスタンドの最上段で金髪の若い女性が、ワンピースの上に一番上のボタン一つ止めたカーディガンを袖を通さず肩にかけて羽織ってたたずむ。強い風にあおられカーディガンは彼女の肩の上をひらひらとはためく。やがて待ち人が現れたようでスタンド下方に向かって駆け出す彼女。この時、あろうことかカーディガンの一番上のボタンを外してしまい(明らかに意図的に!なぜ?)、カーディガンは彼女の肩を離れ風にのって飛んで行く。そんなカーディガンを彼女が気に掛ける気配もない。見捨てられたカーディガンがかわいそう。

 

(その3)昭和石油のCM。明るい色のスーツ姿の若い女性が強風に耐える。巻きスカートが飛ばされる。ジャケットのボタンが外され、ブラが露わになった彼女の上半身の素肌の上を裏地を輝かせながらジャケットが剥がれてゆき、広げた彼女の両腕を袖がすり抜けたとき、風に乗ったジャケットは躍るように上方へ舞い上がってゆく。一連のシーンはスローモーション。ガソリンのパワーの演出のために飛ばされたスーツがかわいそう。

 

(その4)セクシーアクションドラマ(「プレイガール」?)。白いコートを着た女刑事が活躍、犯人グループと鉢合わせになり車で退散を試みるも砂利道に後輪がスタック。機転を利かせた彼女は急いで車を降りると着ていたコートを脱いで、あろうことか後輪の下に脱いだばかりのコートを押し込み、車に戻りアクセル全開。激しく回転する後輪のタイヤは白いコートがしっかりと地面をホールド、車は間一髪で脱出に成功。その後、彼女はそのコートは着てない。コートはどうなったのだろうか。かわいそう。

昭和とは、衣類がCMやドラマの演出の犠牲になり残酷に扱われるひどい時代だった。

(うら爺コメント:CMもドラマも、罪のない衣類たちが演出のために残酷に扱われていますね。『プレイガール』のような女性が派手なアクションを繰り広げるドラマでは、美しいドレス姿で激しい動きをするのでハラハラします。ドレスだと格闘しにくいということで、裾を引き裂いて強引にスリットを作るシーンは定番ですね。あと、ケガの止血をするためにスカートを切り裂いて包帯代わりに縛ったり・・・。

たしかに昔は、個人情報保護や人権意識、エコ対策、動物愛護などなど現代の常識とはかけ離れていますので、一般の人が観ても驚かされることがいっそう多いことでしょう。そんな環境の中で衣類たちは無慈悲に犠牲になっていったのです。

そして、こうした状況は形を変えて、現在でも気付かれていない虐待が行われています。

たとえば、『アナと雪の女王』のアニメで、エルサのマントコートが吹雪の強風に飛ばされていくシーンがありますが、アニメとはいえ、あのマントコートはその後どうなったのか、気になって仕方がありません。このアニメは、ディズニーのアイスショーやテーマパークのミュージカルショーで「実写化」されていますが、同様のシーンで、アイスショーではマントコートが後ろに脱ぎ落され、ミュージカルショーではもっとリアルにワイヤーに引っ張られて空に飛ばされています。観客は息をのんでエルサを見つめますが、私なんぞはもんどりうって床に落とされたり、ひらひらと飛んでいくマントコートに釘付けになります。ショーですから、それが毎日の出番ごとに繰り返されるのですから、マントコートも堪りませんね。アイスショーのほうは、衣装の裾を氷の上で引き摺られたりもしますから、本当に過酷な環境です。見せるだけ見せておいて、最後には存在を否定されているような扱いが可哀想ですね。

 

===

2022/02/21 h様より

 

https://youtu.be/2SVqIYvDJNs 

多分以前にもニコニコに出てたのを紹介したような気もしますがニコニコのは消えてしまったようですがYouTubeでまた見つけました。昔のTV番組で女性芸能人のスカートを切り裂いてく番組です。

自分は森田水絵のが特にショックでした。花柄がとても可愛らしくて上品で素敵なロングスカートで凄く好みです。そのスカートに容赦なくハサミを入れて切り裂いてミニスカートになってしまいます。ハサミが可愛らしい花柄のスカートを食いちぎっていくようで見ていて胸が張り裂けそうになりました。可哀想過ぎます。

また岡本夏生のスカートも花柄で可愛らしく、結構好みです。女性のスカートを切り裂いて喜ぶなんて酷い番組だと思います。現在ではこんな番組は当然NGなので良かったです。 

今回は掲載してもらって構いません。

(うら爺コメント:ある意味で有名な番組で現在もネット上でもいくつか観られますが、特にこのような可憐な花柄のスカートが乱暴に切り裂かれていくのは、本当に胸が痛くて仕方ありません。みんな女性の股間や脚ばかり見つめて囃し立てますが、痛めつけられているスカートを誰も気にしていない様子に腹立たしさも覚えます。痛い痛いと泣き叫んでいるスカートの声が聞こえないのでしょうか。

実は子供のころにテレビで観たことがあるのですが、すでに衣類に対して関心を持っていた私は、公開処刑のような残酷な光景が頭から離れず、しばらくトラウマになっていた記憶があります。)

 

===

2022/02/20 なにわ様より

 

久しぶりの投稿になります。

児童愛護旗がどのような使われ方をされているかが分かる場所があります。それはグーグルマップで「大阪市生野区 宗玄寺」と検索してみてください。門に2本の旗がかがげられているのがみられます。これはこの寺が幼稚園をしているためですが、ここは現在、閉園して旗も寺の仏旗にかわってます。そこで寺に電話してみました。そしたら女性の方が出て、あの旗は幼稚園が閉園したことにより変えましたといい、児童愛護旗はちょくちょく変えてました。変えた旗はボロボロで色も落ちてしまってるので捨ててますといってました。旗は24時間外に出したままで、一年ごとに新しい旗にかえてます。一体、過去幾つの旗がすてられてきたか?それを思うといたたまれないです。

あと話はかわりますが、youtubeで「特大フラッグ フィナーレへ一直線」と検索してみてください。ピンクの服を着た女性が大きな赤旗を思い切り振ってる動画が見られますが、あまりに思い切り振っていて可哀想すぎます。

(うら爺コメント:お久しぶりのご報告、ありがとうございます。

女性衣類に反応する方は少なからずいらっしゃるようですが、旗に注目される方はあまり多くないように思います。私は布地として可哀想に感じることができます。旗の類は野ざらし雨ざらしにされることが普通で、衣類以上に乱暴に扱われますね。

グーグルマップ拝見しました。ストリートビューで、年代をさかのぼってみると、色あせてぐったりした愛護旗が写っているものがいくつかありました。あれらの旗もあっけなく処分されたかと思うと胸が痛みます。

YouTubeでご指摘の動画も拝見しました。勢い良く振られている赤旗がバサバサという大きな音を立てていますが、旗にしてみれば相当苦しいと思います。

このようなパフォーマンスとしては、私はカラーガードのフラッグアクションなどをときどき観ることがあります。つやつやした生地のフラッグが振り回されたり引きずられたりするのが可哀想で、演技者の女性の衣装とともに目が離せなくなります。)

 

===

2022/02/10 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第11回)。

連投ですみません。前回の補足です。

https://www.youtube.com/watch?v=tADy58HZ7ao

【破砕機】衣類の破砕

 ・・・ウエスにならない衣類の運命。00'15"にはテーラードカラーのジャケットが。

https://www.youtube.com/watch?v=D2mpuR30Yoc

 ごみ収集衣類ゴミ(女児服ゴミ) ・・・<セーラー服とパッカー車>シリーズよりリアル

https://www.youtube.com/watch?v=8_Lay9aN1gY

 プレス式ごみ収集車 女の子?衣類ごみ ・・・大量の女児服ゴミ、これらは焼却免れても生地的にウエスになる運命だろう。

https://www.youtube.com/watch?v=75fDdFkJpzA

 ゴミ収集車 燃えるゴミ

 ・・・大量のダウンコート、専門外でスルーしていたがよく見ると大好きなキャメルのウールコートもあるではないか。

(うら爺コメント:購入されたばかりのころは、わずかなシミであっても気にされて、大切にされてきた衣類なのに、ゴミとして捨てられたら汚れようが破れようがお構いなし。袋の中であがく衣類も可哀想ですが、直にパッカー車に放り込まれるコートの様子は本当に悲しいです。どうみても何とか逃げようとしている風にしか見えませんね。)

 

===

2022/02/08 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第10回)。

スクールコート収集エピソードはひと休み。

YouTubeで衝撃的な動画を見つけたので削除される前にご紹介。

<ウエス工場>

https://www.youtube.com/watch?v=8lRPNIN-HcU&t=1s

 古着の山、ベルトコンベヤーで分別される古着の思いは?裁断してウエスに

https://www.youtube.com/watch?v=ehibWuirtOo

 衣類カットの神ワザって・・・残酷な。ウエスになるのはTシャツが多いですが

 3:30頃からの前開きパジャマのカットシーンは胸が詰まりそう。

https://www.youtube.com/watch?v=3ki8UAI-XrY

 「古着としてリユースできないものはウエスに加工します。」

 カットされたウエスがベルトコンベアーの上を流れてゆく・・・。

いずれも演出一切無しのリアルな現場なので余計に切ないです。

映像にはないですが、古着として輸出されずウエスにもならない制服やコートの行方が気になります。

<セーラー服とパッカー車>

https://www.youtube.com/watch?v=jrdhTVRhQB4

 不要になったセーラー服を清掃車で収集

https://www.youtube.com/watch?v=gTlD4Q2EvWI

 セーラー服が清掃車に飲み込まれていく動画ぱーと1

https://www.youtube.com/watch?v=NQpxp6VvfVk

 女子中高生の制服がいい感じで清掃車に飲み込まれる動画

https://www.youtube.com/watch?v=vFwjjTraA7w

 ジャンバースカート制服が清掃車に飲み込まれていく動画ぱーと4

回転板に巻き込まれながらパラりと滑り落ちて戻ってくる制服たちが哀れです。

いかにもヤラセっぽいですが、現実にもありえそうです。

シリーズものなので同チャンネルには他にも多数あります。

スクールコートでこれやられたら失神してしまうかもしれない。

(うら爺コメント:2回に分けて多数のご報告、ありがとうございます。これらの中のいくつかは私も度々眺めては胸を痛めています。

このような目に遭っている姿を目にして、衣類たちは人間を恨んでいたりするのかなといつも思います。制服も私服も、人間の都合により見せびらかしたり処分したりされています。

学校制服や職業制服では、憧れの制服を見に付けることができたと喜ぶ一方で、不要となったら躊躇なく捨てられてしまいます。私服でもお気に入りで購入したものでも、流行遅れやサイズアウトであっけなくお釈迦にされます。

リサイクルされるのならまだしも、パッカー車でこねくり回されて玩具にされている様子は、あまりにも哀れですね。

輸出用に高圧プレスされるのも苦しそうですし、海外に売られたら、環境も文化も異なる土地でどんな生活が待っているのかとても気になります。日本以上に大切にされることはないでしょう。

また、どの動画でも、長い袖が伸びている様子は、苦しさのあまり手を伸ばして助けを求めているように見えてしまいますね。) 

 

===

2022/01/28 衣類引き裂き魔王様より

 

初めまして、初投稿失礼します。

40年前のバブル全盛期にはやったフリルブラウスが次々と捨てられていく動画です。

着飾った美しいフリルブラウスが容赦なくごみとして捨てられるのは物凄く興奮して、勿体ないと本当に思いました。2:47からフリルブラウスが捨てられて行きます。

https://www.youtube.com/watch?v=49QPfB2_U3k&list=LL

(うら爺コメント:初投稿ありがとうございます。美しいブラウスたちがあっけなくゴミ袋に放り込まれていくのを見るのは、本当に胸が痛みます。しかもどれもシワシワにされていて、長い間、適当に押し込まれていたことが分かり、さらに悲壮感が漂いますね。世の中にはこのように雑に保管され、ある日突然、何の未練もなく処分されていく衣類たちがあまた存在しているのです。

YouTubeのコメント欄に書かれている、「たくさんの洋服を捨てると運気が良くなる」とか、「ポイポイっと袋に放り込むのを見てすがすがしい気分になった」とか、「気持ちいい」とかいうのがほのかに残酷ですね。)

 

===

2022/01/25 スクールコートフェチ様より

 

いつも掲載していただきありがとうございます。今回から画像はサーバ空き容量を鑑み投稿サイトのリンクを貼ります。

-----------------------------------

スクールコートが好きだ(第9回)。

前回紹介したスクールコートたち、その後少し画素数を上げて投稿者本人が再撮影した画像です。柔らかなウールの表地と光沢感が美しいサテンの裏地、広げるとAラインのデザイン、いずれも捨てられてたのですよ。

https://shoolcoatfeti.tumblr.com/post/674273473176207360

清楚な紺色の表地と女性の素肌を想像させるピンク色の裏地のコントラストがたまりません。クリーニングタグのついたコートはまさか捨てられることは想像してなかったでしょう。すでに腐敗が進んで裏地の裂け目が見えるコートはまだ毛足もしっかりした柔らかな表地でアピールしています。ボタンがすべて取り外されたコートは行く末を悟り恐怖に怯えたことでしょう。

救出に漏れたこれらのコートの仲間たちは、埋め立て場の作業道に一面に広げられ敷き詰められつつも、衣服として最後のプライドを色とりどりの美しい表地・裏地に託して凛として咲き誇っていましたが、やがて廃棄物満載のトラックに踏みにじまれては破れ裂けていったのでしょう。

埋め立て現場はさらに悲惨です。今思い出すと衣類の埋め立てられ方には2通りあり、ひとつは大量の衣類をまとめて窪地に投棄してその上から土砂で覆い隠すケース、この場合は運が良ければ表層の土を剥がせばその下層ではまだきれいな状態で衣類を救出可能です。もうひとつは平な地面に衣類を1枚ずつこの写真のように広げた状態で一面に敷き詰めてはその上に薄く土砂をかけ、を繰り返して衣類と土を幾層にも積み重ねる方法、おそらく地盤の安定のためには正しい工法なのでしょうが、衣類の繊維に確実に土砂や泥が絡み、もはや救出不能です。前回の写真の夏服のセーラー服はまさにそのような半分泥に埋もれた状態で救出しましたが、その下層に土まみれの衣類の層を目撃しています。ウエスとして切り刻まれることを免れて安堵したであろう厚手のコート、制服、ジャケットたち。何も知らず連れて来られた先は埋め立て場。地面に敷き詰められた衣類の上をバケットに土砂をはらんだ重機が行き来する、想像するだけでも何ともむごたらし光景です。

(第10回に続く)

(うら爺コメント:サーバーの件でお気遣いいただき、ありがとうございます。画像サイズが小さめなので、落ち着きましたらサイト内にも掲載できればと思います。

在学中、女子生徒の様々な喜怒哀楽の思い出と共に過ごしてきたコートたちなのですが、卒業して用済みとなったらあっさりと捨てられてしまう。本当に哀れなモノたちです。しかも、生き埋めにされるなんて、土中でじわじわと苦しみながら果てていくのですから、これほど残酷なことはありません。表地のウール、裏地のレーヨンやキュプラなどは何か月もかけて土中のバクテリアに分解されていくのです。

寒さや風雪などから、女子を必死に守っていたコートたちの唯一の楽しみは、女子の肌のぬくもりを裏地で感じることだったでしょう。画像を拝見すると、デザインや肩口の縫い方などからレトロなコートかと推察されます。あの当時のコートは造りも重厚で、裏地も光沢が美しい肉厚な生地が使われていました。

卒業後もいつまでも末永く着てもらえると思っていたコートは、ボタンをすべて外されたとき、これからわが身に起こる不運を想像もできなかったと思います。容易にヘタることのないようにしっかり作られたコートは、二人目三人目とお下がりで代々使ってもらえると思っていたかもしれません。

ピンクの裏地のコートの痛々しい姿は、裏地に特に関心のある私にとって衝撃的なものでした。女子生徒に着てもらっていたころは、ちらちら見える裏地が美しく、可愛らしいものだったでしょう。紺色の裏地のコートも然りです。時々裾が翻ると、つやつやの光沢生地が垣間見え、上品に輝いていたと思います。

それが地面に広げられ、ドロドロにされ、経験したことのない重圧に踏みにじられるのです。埋立地が、そうした衣類たちの犠牲の上に成り立っていることに思いをはせる人はいないでしょう。まるで人柱のようですね。本当に想像するだけで胸が痛みます。

いただいた画像に映るコートたちは皆、畳の上に寝かせてもらえてホッとしているように見えます。広げられていても、もう土を被せられる恐怖から解放されたという安堵の声が聞こえてきそうですね。)

 

===

2022/01/21 Ponta様より

 

https://www.youtube.com/watch?v=v9uL8vJfRGk 

主婦が断捨離で衣類を捨てるという動画が増えましたね。私服のコートですが、選別されて、不要品という烙印を押されたものがゴミ袋に入れられていく様子は可哀想です。「ありがとう」と書いているのは救いですが。

(うら爺コメント:このような光景があちこちの家庭で繰り広げられているのでしょうね。毎回、ゴミ集積所には衣類ごみが出ているのも頷けます。せめて「ありがとう」の一言もかけてもらえるのなら、衣類たちもまだ浮かばれるかもしれません。)

 

 

===

2022/01/20 Ponta様より

 

スクールコートって、寒い日に頑張っているのに報われない衣類だと思います。私立女子校のコートにはお洒落なものも多くなりましたが、公立のコートはいかにも制服って感じで、私服として使いにくいデザインなので、卒業したら用済みになってしまいます。

お洒落なデザインのものでも、特徴的なデザインだと、〇〇女子校だと分かってしまうので、成人女性が着ることははばかられますしね。結局は、スクールコートは卒業したら他に使い道がないんですね。

そんなわけで、ゴミ集積所では、スクールコートがときどき捨てられているのを目にします。ビニール袋の中から濃紺やえんじ色のツルツル裏地が見えていたりすると堪らなくなります。お世話になったスクールコートをいとも簡単に捨ててしまえる気持ちが理解できないです。

(うら爺コメント:スクールコートは、生徒が入学した年の初めて迎える冬に注文購入することが多いようです。どの生徒も意気込んでオーダーするのですが、北国でない限り、意外と出番は少なくて、在学中ほとんど袖を通すことなく卒業してしまう生徒も多いと思います。そうなると、真新しいままのスクールコートが、行き場もなく捨てられていくことになりますね。

もったいないと思うのか、まれに母親が使うこともあるようですが、それも長くはありません。スクールコートは報われない存在なのかもしれません。)

 

===

2022/01/18 パンとみそしる様より

 

AV業界で少し働いたことがある者です。(中略)この世界はできるだけコストカットでやっていますから、大手は知りませんが、衣装なんてお金は掛けられません。ほとんど古着か自前で調達してました。セーラー服とか中古の安いのを見繕って、さらにそれで何本か撮ります。わざと汚すようなことがなくても、1回の撮影でかなりシミが付いたりするので、セーラー服なんかは洗濯機で洗って使いまわしてました。少々の汚れなら面倒くさいので洗わずにそのままにしておきたいのですが、女の子が嫌がるので(笑)。

振袖とか花嫁衣装とかの和服は簡単に洗えないし、クリーニングはバカ高いので、なるべく汚さないようにするのですが、本番に入ると顔射しても着物にもシミが付くので、できるだけふき取ってごまかしました。何度か使ってそのままにすると、よれよれになって撮影に耐えなくなるので、そうなるとあっさり捨ててました。(後略)

(うら爺コメント:貴重な裏話、ありがとうございます。衣装たちは女優さんの引き立て役で、あくまで添え物扱いですね。衣装は撮影に欠かせないものですし、それがあるからこそイメージも膨らみ、興奮も増しているというのに、あまりに雑な扱いに胸が痛みます。リッピングやメッシーに使われる衣装たちはなおさらです。)

 

===

2022/01/12 ぽりるーく様より

 

女子制服などを隠し持っている男性は少なからずいらっしゃると思いますが、皆さんは親にばれたこと(親バレ)はありますか?

私は、高校生のころ、リサイクルショップ(ブルセラではない一般の古着を売っている店)で、たまたま学校の女子制服のブレザーとスカートのセットを見つけたので、買って帰ったことがありました。リサイクルショップでは学校制服は扱わないのが原則ですが、セーラー服みたいないかにも制服と言った感じではない、スーツタイプだったので紛れ込んだのでしょう。そのおかげでお買い得価格で買うことができました。

でも、もちろん家族には内緒です。机の引き出しの奥へ入れて、夜な夜な取り出してはベッドの中で一緒に寝たりしていました。朝になると、また引き出しの奥へ隠します。ひとりのときは着てみたりして、スカートが太ももに当たる感じを楽しんだり、裏地のツルツル感で興奮したりしてました。2か月ぐらい、毎日癒されていたでしょうか。最高のパートナーでした。

そんなある日、なんとしたことか、朝になってうっかり布団から取り出すことを忘れてしまい、学校へ行ってしまったのです。帰ってきて、部屋に入ったときに愕然としました。ベッドのうえに制服がきちんと畳まれて置かれていたのです。私は血の気がさっと引きました。

どうしようかとあたふたしているうちに母親が入ってきて、「これなに?」と聞いてきました。

「〇〇(ショップの名前)で買ったもの」と言いましたが、いきなりビンタされたのです。

「制服でしょ、そんなもの売っているわけないじゃない」と言われ、信じてもらえません。どうやら盗んできたのだと思われたようです。

毎晩私を癒してくれた制服は没収されたうえに、母親にハサミでズタズタに切り裂かれました。怒りをぶつけたかのように、小さく小さく切り刻まれました。何も悪くない制服なのにかわいそうなことをしました。

その後、盗んだのではなく買ってきたものだという証明ができ、何とか罪は晴れましたが、気まずい空気はなかなかなくなりませんでした。

のちに一人暮らしをするようになったとき、反動で女子制服を買いまくりました。

(うら爺コメント:親バレの経験は私も何度かありますし、ビンタの経験もありますよ(笑)。いちど、女子制服を保護している理由として、「制服たちが可哀想に思ったから」だと母親に言ったことがありますが、相手にされませんでした。もちろん、制服たちはすべて没収され、ゴミとして処分されました。いろんな意味で情けないですよね。ある日突然捨てられてしまう制服たちも可哀想ですしね。)

 

===

2022/01/11 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第8回)。

珠玉の大学4年間を終え就職するとかわいそうな衣類の収集も一段落。ここまでの数々の衝撃的なシーンは、画像に残そうにも当時はフイルムカメラしか無く、プリントに出すのも恥ずかしくてためらわれ、文字でしか表現できないのが惜しまれる。やがてデジカメが登場、早速入手したカシオQV-10(320x240ピクセル!)で投稿者本人が撮影した初期のコレクション画像の一部をご紹介します。

 

1枚目は第6回、第7回に登場したコート達で左から順に、幼稚園児登園用コート、サーモンピンクの裏地の大人用コート(襟が一部裂けている)、コートが敷き詰められた作業道の脇の柵に掛けられていた一番お気に入りのスクールコート、生地の傷みが乱暴な扱い想像させられて痛々しいスクールコート、ひとつ飛ばして松林の中で腐敗を待っていた御幸毛織のスクールコート。右から2番目は初紹介の実家で救出した姉のコート、裾が垂れ下がっているのは押し入れの中でネズミにかじられ脇の下が大きく裂けていたためで、座敷の隅のかごにポツンと入れられ「あっ捨てられる」と直感して夜中にこっそり救出。翌朝、母が不審がらなかったのが今でも謎。みんな撮影のために針金ハンガーに掛けられて今見ると痛そうで申し訳ないです。

2枚目は1枚目の幼稚園児のコートをセーラー服に掛けかえてます。

3枚目は第6回の埋め立て場で泥の地面に半分埋もれていた夏服セーラー服、第7回でかわいそうにも切り裂かれてしまったスクールコート、緑色のスカートは就職してすぐの頃、リサイクル業者から正規に購入したもの(目的をしつこく聞かれ「車の掃除」と説明して納得してもらったが、もちろんそんなことしてません)。

 

これらのかわいそうな衣類達は今も大切なコレクションとして収蔵しています。次回はこれらスクールコート達を蔵出しして裏地表地の質感を高画質で再撮影した画像をご紹介します。

(第9回に続く)

(うら爺コメント:今回は画像もいただき、ありがとうございます。拡大しながらご投稿を拝読すると、お話がいっそう具体的に伝わってきます。このような立派なコートが悲惨な目に遭っていたことを改めて思うと、胸が張り裂けそうになります。よくぞここまで復活させてくださいましたね。でも、あちこちに傷みがあるようで、残酷な仕打ちをされたことを想像して、怒りも覚えます。

家でお役御免となって捨てられそうになっていた姉妹や自分の制服を、こっそり救出した経験をお持ちの方は何人もいらっしゃると思いますが、意外と母親が訝ったりしないようですね。それほど処分する制服には関心がないということでしょうか。

現代はデジカメやスマホのおかげで撮影も気軽にできますが、たしかにフィルムカメラの時代は簡単ではなかったですね。撮影枚数も限られるし、プリントに出すのも勇気が要りました。私も覚えがありますが、親しくなっていたDPE屋の女性にコレクションの和服を並べて撮ったプリントを見られたときは、言い訳に苦労しました。でも、初めてデパートで買ったセーラー服など辛うじて数枚撮影していたのですが、今となってはもっと撮っておけばよかったと後悔しています。

自重のあるコートを針金ハンガーに掛けるのは可哀想ですが、貴重な撮影のためだということで大目に見てもらいましょう。

リサイクル業者から緑色のスカートを購入するときに理由をしつこく聞かれたとのことですが、そんなことあるんですね。どういうシチュエーションだったのでしょうか。私が店頭で買ったとき、理由を説明したとすれば制服店で新品をオーダーしたときや、リサイクルショップでドレスや和服を購入したときぐらいです。それも聞かれたわけではなく、ある種、私の側の照れ隠しでしょうか。

ネトオクなどで個人の出品者、おそらく母親でしょうか、娘の制服を出している人にしつこく聞かれることは何度かありましたね。この場合は確かに言い訳に苦労します。

3枚目の写真、よく見ると紐が掛けられている?縛られた古着の姿というのも可哀想度がいっそう増します。)


===

2022/01/11 ななみ様より

 

突然のメッセージにて大変恐縮です。ななみと申します。

いつも貴サイトを楽しく読ませて頂いております。

さて、下記のページの「校章」の留め具の「安全ピン」につきまして、参考になればと思い、

メッセージを送らせていただきました。

<学校制服>-校章/刺繍/エンブレム

 (うら爺コメント:貴重な訂正情報いただき、ありがとうございます。以降のメッセージを、さっそく該当ページに掲載させていただきます。皆さまとも共有できて大変ありがたいです。今後ともよろしくお願いします。)

 

===

2021/12/30 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第7回)。

大学2年の夏、通い詰めとなった廃棄物最終処分場の埋立場で未舗装の作業道に年配女性用のコートが大量に敷き詰められていた。心臓が止まりそうな思いをしながらもちょっと趣向が違う、と思い直して周囲を見ると以前なかった古着の分別場ができていた。雨ざらしの古着の山になぜかナイフで切り裂いた跡がある婦警のコートもあった。その中でまだきれいなセーラー服を発見して救出。帰り際に古着が敷き詰められた道の脇にお気に入りの型のスクールコートが柵に掛けられいるのを発見。テーラードカラーのダブル4つボタン、裏地のステッチ・・・4年前に救出失敗したゴミ収集箱に掛けられていたコートとの運命の再会かもしれない、と心をときめかせた。裏地はカビだらけで洗うと一気に破れそうなくらい傷んでいた。随分長い間ひどい目にあっていたのであろう。裏地のカビだけ丁寧にふき取り、天日干しすると表地の傷みは少なくやわらかさを取り戻す。これだけは地面に敷き詰められることなく柵に掛けられて救出を待っていたのが愛おしい。コレクション最高の1品となった。

大学3年の冬、バイトの昼休みにまた何者かに誘われるように別の埋め立て場にバイクで向かう。ここは以前に女児のセーターやコートを救出した場所でもある。遠目から作業道脇でただ1枚ポツンと土の上に捨てられた紺色の布切れ発見。直感は当たった。大好きなスクールコートだ。即、回収。このコートはショート丈の一番下までボタン止めになっている点だけが私の気にいられず、かわいそうにも切り刻んでひもで括って「ウエスにされるかわいそうなコート」の標本にされてしまった。申し訳なく、時々紐を解いて生地をいたわっている。

大学4年冬の卒業前、遠くの町に所用で出かけた空き時間、「何かありそう」と海岸の松林に向かうと林の中に湿気をたっぷり吸いこんだ古着の山があるではないか。もう間違いない。3枚ほど湿気でパリパリの古着をめくると、予想通りお気に入りのスクールコートがあった。即、回収。丸襟でシングルボタン型。ボタンはすべて外されてるが裏地に「御幸毛織」の高級ブランドネーム入りで、がっちりした生地は裏地とも傷みも少ない。しっかり押し洗いしてコレクションのナンバー2に。

大学4年間は、古着スクールコート発見の勘も冴えわたり、時代背景的にも旧型スクールコートが一気に放出された時期でもあり、また衣類がゴミとして目につく形で普通の道端に捨てられていた時代でもあった。(第8回に続く)

(うら爺コメント:哀れな状態の衣類たちをいくつも救出していただいているのですね。どんな形であれ、地獄から復活できた衣類たちはホッと一息ついたでしょうか。

未舗装の作業道に敷き詰められていたコートたち、本当に残酷なことをするものです。雨の日の水たまり対策でしょうか。朽ち果てそうな衣類でも、丁寧にメンテすると立派なコレクションになるほど復活できるのですね。喜んでいるコートの姿が目に浮かびます。

ウエスというのも本当に残酷な姿です。衣類が衣類であったころ、少しの汚れやわずかな破れでも手当てしてもらえたはずなのに、用済みになると、ざっくり切り裂かれ、しかも汚されるための道具に供されるのです。女性に所有され、着用されていたころとは真反対の処遇になるのです。

立派なメーカーのブランドタグも、衣類だったころはもてはやされたかもしれませんが、古着となり捨てられてしまったら、もはや何の効力も発揮できないのですね。皮肉にも、しっかりした生地と丁寧な縫製のおかげで、打ち捨てられてもなお輝きを失うまいとする姿に涙が出ます。

スクールコートたちは素晴らしい衣類なのですが、制服と同じような扱いを受け、卒業してお役御免となったらあっさりと処分されてしまう運命です。ゴミとして処分されている姿もよく目にします。不当に軽く扱われている衣類の代表格といえますね。)

 

===

2021/12/11 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第6回)。

珠玉の大学時代の幕開け。大学1年の夏休み終わり、合宿明けの早朝にバイクで帰宅途中、神にも誘われるように誰もいないゴミ埋め立て場に向かう。立ち入り禁止のロープをくぐって、郊外の里山を切り開いて造成された埋立地に入ると、ゴミの山に混じってビニール紐で1メートル四方の立方体状に縛られた衣類の塊が数10個、地面に積み重ねられているのを発見。厚手・濃色でウエスにも使えない衣類たちはかわいそうにも機械で圧縮されて運び込まれ、埋め立てられる運命を待っていた。

その中に紺色の布地が、直感的に「これだ」と思い、引っ張り出して、3着のコートを救出。1着目はとても古そうな大人用コート(スクールコートと同じ生地・形状だが女性バス乗務員の制服コートを連想させる)。表地は相当擦り切れていたがサーモンピンクの裏地と紺色の表地とのコントラストが欲情をそそる。裏地を広げての鑑賞用には最高である。

2着目はテーラードカラーでシングル3つボタンのスクールコートでこれまた生地は擦り切れていた。手書きフルネームの記名があり、後日、新聞記事で同姓同名の女性のコラムを発見。アクティブな活動家として紹介されていたが、もしその女性のものであったならば、コートの生地の傷み方から、随分乱暴な扱いを受けた後に捨てられたのではないかと想像させられた。

3着目は幼稚園児用コート。着用期間も短かったのであろう、傷みもほとんどなく新品同様で生地本来の感触を楽しめる一品である。一度にバリエーションの異なる3件の成果を手に入れることができ、本格的なコレクションが始まった。

同じ場所では地面に埋もれて泥だらけになった夏冬のセーラー服も回収。1ヶ所にまとまっていたので同一世帯から出されたものであろうか。冬のセーラー1着は裏地がすでに溶けた状態で、土に埋もれてかなりの期間を過ごしたのであろう。夏服は3着もあり、白線がぼろぼろになりながらも原型をとどめていた。生地をこれ以上傷めないように洗濯して、スクールコートとともにコレクションに収蔵した。ぼろぼろのセーラー服に傷んだスクールコートに着せかけると不遇なもの同士の美しくも悲しい情景を醸し出した。(第7回に続く)

(うら爺コメント:哀れに生き埋めにされそうになっていたコートいや制服たちを救出してくださったのですね。

裏地好きな私は、表地と裏地の色合いが対照的なコントラスト衣類が可哀想な目に遭っていると、いっそう胸が痛みます。

スクールコート相当痛めつけられていたのですね、でも、在学中に着用していた生徒も卒業して処分したあとの惨めな末路を想像もしていないでしょう。制服などにあるネームが珍しい氏名だったりすると、私も検索してみることがあります。いちど母校の制服でネームを検索すると、コンテストで優勝して制服姿で賞状を持っている画像を見つけましたが、そこに映っている制服が手元にあるのだという偶然に、妙な気持ちになりました。

衣類は、新品同様のものも容赦なく捨てられます。その悔しさは計り知れません。幼稚園児用のコートならばお下がりという道もも、普通の衣類より見つけやすかったでしょうに。

むかし、山道で不法投棄されているゴミの中にセーラー服があり、それも裏地は劣化していたのを思い出します。そんなひどい状態から洗濯してもらえて、さらにコートまで掛けてもらえるなんて嬉し涙を流していたのではないでしょうか。)

 

===

2021/12/10 Ponta様より

 

ご無沙汰です。

出身校の制服を集めている私ですが、先日ネトオクに出ていた制服を意図的に見送りました。というのも、コレクションが増えすぎたのと、もうひとつ、求めているメーカーのものでなかったからです。出身校の制服メーカーはいくつかあって、最もこだわっているのは某百貨店製なのです。先日の制服は地元制服店のもので、それはそれなりに魅力的なのですが、裏地の生地に大きな違いがあります。

地元制服店も某百貨店も、時代によっても生地が違っていて、本当は私が在学中のころのものがいちばん良かったのですが、流石にそんなに古いものは最近見かけません。それでも出身校の制服はほとんどすべてゲットしていました。出身校とは関係のない人に落札されて、性的虐待を受けることに我慢できなかったからです。

先日見送った制服も、今頃はフェチ男性に着られたり、精液まみれにされたりしているのかと思うと胸が痛みます。

(うら爺コメント:私も母校の女子制服はできるだけ入手するようにしているので、お気持ちは理解できます。ネトオクなどに出されると、母校と縁もゆかりもない人の下に引き取られて、性欲解消の道具にされてしまいます。母校の制服を見ていると、共に学んだクラスメートや親しかった女子たちの顔が浮かび、それが見ず知らずの人たちに犯されているような気がして気がめいりますね。なので、母校の制服はことごとく救出したくなってしまいます。)

 

===

2021/12/07 Dちゃん様より

 

先日フリマサイトで面白い経験をしましたので報告いたします。

ウエディングドレスを物色していたときの事です。気になる有名ブランドのウエディングドレスを見つけ出品者に2〜3質問をしていました。フリマサイトに掲載されている写真は、挙式の時の写真を切り抜いたものだけだったので実物の写真が見たいと質問した時の事です。

どうやら、クリーニングから戻ってきて箱に入ったままのドレスを開封したところ胸の部分と裾に大きなシミを見つけたようで、一転このままでは売れないと思ったらしく今回は取り下げドレスは処分すると回答がありました。

そのドレスですが、当初30,000円で出品されていたので、それなら値下げしてもらえないか提案したところ、トラブル回避のためか【フリマサイトの最低価格300円+送料着払い】でどうか?と提案されました。

思わぬ誤算に二つ返事でOKを出し直ぐに購入しました。購入後も本当にシミがあるが大丈夫か?と何度も念を押されました。

晴れて300円+着払いの費用2200円(ドレスはかさばるので送料が高い)で有名ブランドのドレスを入手することができました。ちなみに新品で購入すると30~50万円するブランドのドレスです。

実際に届いたドレスのシミの状態を添付しましたのでご確認ください。

どうやらこのシミ、シャンパンのシミのようでシャンパンが飛び散った記憶があるとの事でした。クリーニング済みなので確かに裾を引きずった汚れはありませんが、シャンパンのシミはドライクリーニングでは落ちません、長年かけてシャンパンが酸化してシミとして出てきたみたいです。まっさらな新品のドレスも良いですが、今回のように着用感があるドレスも一興があり面白いですね。

(うら爺コメント:哀れなドレスを救出してくださり、ありがとうございます。シャンパンが掛かってしまうとこんなシミが残るのですね。ブランドドレスもこうなっては台無しです。ドレスは箱の中で変わり果てていくわが身の姿に気付いたとき、助けを求めて叫び続けていたことでしょう。長年放置されていたあいだの、ドレスの苦痛と不安を考えると胸が痛くなります。

ようやく気付いてもらえたと思ったら、売り物にならないので処分しますとはあまりにも残酷です。いくらかでもお金を出してまで引き取ってもらえたドレスは幸せですね。最終的に購入するときに、「こんなドレス何に使うのですか?」と聞かれませんでしたか?

私も以前、似たような経験をしたことがあります。真っ白なウールコートをネットフリマで見つけて購入したのですが、表地が純白の柔らかそうな生地で、裏地は表の色とは対照的な、派手なピンク色の光沢生地でした。いざ購入する段になって、ひどい汚れが見つかったので取り下げると言われたのですが、「演劇に使うのに理想的なコートをようやく見つけたので」という言い訳をして格安で譲っていただきました。トラブルを恐れていたようなので、いっさいクレームしないという約束もしました。

普通の取引だったら、あのまま処分されていたかもしれません。同じようなパターンで、別の人の下で再び活躍できる機会を失った衣類も数多いのでしょうね。)

画像提供:Dちゃん様


===

2021/11/27 h様より

 

https://youtu.be/iQODSSXO_3Y 

また可哀想な動画を見つけちゃいました。

0:28あたりから始まるワンピースですが、最初の方が遥にかわいいと思います。

胸元は下品に大きく切り開かれ、袖は切り取られ、長かったスカートは膝上まで短くされ酷すぎると思います。花柄のかわいい生地がハサミで切り裂かれて行くのは見ていて涙が出そうになりました。こんなのはアップグレードではなくダウングレードです。

そのまま着た方が可愛かったのに、こんな酷い姿にされて残念で仕方ありません。

今回は掲載してもらって構いません。

(うら爺コメント:このワンピースも女性に袖を通してもらったとき、着ながらにして切り取られていくなんて、想像もしていなかったでしょう。結果、良し悪しは賛否両論あるかもしれませんが、こんな目に遭うことが古着の宿命なのでしょうか。)

 

===

2021/11/23 スクールコートフェチ様より

 

スクールコートが好きだ(第5回)。

高校時代、大好きな紺色ウール地のショート丈のスクールコートもめったに見かけることはなく、寂しい思いをしていたが数少ない思い出を2つ。

高一の秋、近所の古い家の庭先に何やら濃い色の布地が入っていそうな大きなビニール袋が雨や陽射しを浴ながら夏場からずっと放置されていた。やがてその中身が草むらに広げられたようで、近寄って見ると型の古い女子の制服と紺色ウール地のスクールコートではないか。悲劇の予感、今回こそは助けてあげようと数日後の夜中に助けに向い、外灯もない真っ暗闇で制服やスクールコートが広げられていた場所の黒い影を触ってみると、なんとすでに灰になっていた。焼却処分するために乾かしていたのか。衣類として、あるいは布地として最後の活躍を夢見たかもしれない制服とスクールコート、火をつけられる瞬間の恐怖を思うと不憫でならなかった。

また、高3の終わりの冬休み、近所の小学生が廃品回収した物を広場で整理しているのを通りがかりで見かけた。古新聞やビール瓶の他に古着の包みも広げられていた。その中になんと大好きな型のスクールコートが。はちきれそうな思いを抑えつつその場は素知らぬ顔でやり過ごし、夜になってその場所に向かい、ついにあこがれのスクールコートを手にすることになる。当時はそれが軽犯罪に当たるとも知らなかった。丸襟で大きなシングルボタンが並ぶ古い型のタイプで袖口も補正の跡があり生地の痛み具合から何人かに譲渡されたようであった。それでも、やっとやっと助けてあげられた幸福感をそのスクールコートと共有しつつひと冬を過ごした。

ところが、大学入学し心機一転、孤独な性癖から卒業しようと、あろうことかそのスクールコートに手をかけてしまった。今まで見てきたかわいそうなスクールコートたちへのレクイエムのつもりで、雨ざらしにして水たまりに敷き詰め、洗い直して乾かして、生地にほおずりして最後のお別れをして切り刻み、燃やしてしまった。最後だからせめて感動の思い出を演出したつもりが、実行段階になると感情の高揚もなく事務的な作業で終わってしまった。ただただ虚しさと後悔だけが残った。スクールコートへの懴悔とともにこのようなことは二度とすまいと心に誓った。そしてかわいそうなスクールコートたちの救出劇のピークとなる大学生活を迎えることとなる。(第6回に続く)

(うら爺コメント:一足違いで助けることができず、焼却処分されたことを知ったときの無念さが伝わってきます。女子の制服やスクールコートは袋に押し込まれて野ざらしになっていたなんて、それだけでもじゅうぶん哀れです。草むらに広げられて空を仰いだとき、一瞬ホッとしたでしょうか。まさかそれが処刑のエピローグだったとは。じわじわと焼かれたスクールコートは地獄の苦しみを味わったでしょう。女子生徒のために懸命に役目を果たしてきたのに、焼き捨てられるなんて、本当に惨めな最期です。

今まで救出して大切にしていたコレクションたちを、ある日突然に処分してしまうというのは、私もこれまで何度かありました。た。次の持ち主を求めて売却するならまだしも、ゴミとしてポイしたものたちも数多くあります。私は大量粛清期と呼んでいますが、魔がさしたとしか思えません。捨てる前に、ほとんどを切り裂いたり、裏地を剥がしたりしたものです。そしていつも後悔しています。)

 

===

2021/11/04 festa様より

 

白線流し見たくて・・・長年の夢でしたが、今どきは現場に行ってガン見することははばかられる世の中ですので、誰にも見られる事の無い、限りなくプライベートな河川で実践しました。

実際には3月の行事ですが、自分でやってみることにしました。

ナイロンとポリエステルの白の三角スカーフを結んで川に流しました。(流した後は回収しています。)6枚くらい水に浸かるととっても重い手ごたえ、釣りで大物がかかったイメージです。こんなにテンションが掛かると、実際は10枚以上繋げるので、ナイロンやポリエステルでないと生地が千切れて流されてしまうのではないかという程の力でした。

水に泳ぐ白スカーフを堪能した秋のひと時でした。

(うら爺コメント:→以下の解説および画像を、寄稿として<トピックス>-白線流し に掲載しました。)

 

===

2021/10/20 ぽとるまるん様より

 

私は共学の高校に通っていましたが、先日、その高校のときの中古の女子制服がネットで売りに出ているのを見かけ、懐かしくなって購入してしまいました。冬服のフルセットです。

高校時代、女子たちは間近に見ていましたが、制服を手に取ってじっくり見たことは無かったので感動的でした。

よく観察すると、ブレザーもスカートもあちこちテッカテカになっており、くたびれています。制服も3年間使用するとこんなになるんですね。在学中はぜんぜん気が付きませんでした。椅子に乱雑に座っていたり、ブレザーを投げ出していたり、ひどい扱われ方をしていたのを思い出しますが、当時はあまり意識がありませんでした。

入手した制服を見ていると、高校時代の女子たちの表情やしぐさが思い出され、ほのぼのした気分になります。あの同級生たちの制服も、卒業したらこんなにクタクタになっていたのでしょうか。もう今は処分されてしまって存在しないか、残っていてもネットに売りに出されてしまっているのかもしれませんが。

(うら爺コメント:私も母校の制服は救出しておりますが、眺めているだけで青春時代の様々な出来事が蘇ってきて、当時にタイムスリップします。手元には母校の制服が数多くありますが、テカリの具合や使い込まれ方がそれぞれ異なるのが興味深いです。制服の状態から、それらを着用していた女子たちの姿や性格などをプロファイリングするのが私の楽しみでもあります。)

 

===

2021/10/17 Dちゃん様より

 

ご無沙汰しています。

メルカリですごいスカートを見つけましたので報告します。

https://jp.mercari.com/item/m56741553982

こちらのスカートですが、注目すべきは最後の写真です。裏地がこれでもかというほどビリビリに破けています。説明欄には「4シーズン使用」とのことで過酷さが伺えます。ここまでくると、もはや天然記念物モノですね。

また良いものがありましたら報告いたします。

(うら爺コメント:お久しぶりのご報告ありがとうございます。

パトリックコックスの事務服の出品ですが、オールシーズンということなので、4シーズン、すなわち4年ほどみっちり使い込まれたのでしょうか。消耗の程度が凄まじいです。事務服として生まれたからには、その目的を果たせることが幸せなのでしょうけど、長く使うためには途中で裏地の張替えを行ったりします。お金の出し惜しみのゆえか、そのまま穿き続けられたのでしょう。

事務服としては途中で新しいまま処分されるよりは良いと思いますが、さすがにここまで使い込まれると、本当によく耐えたなととねぎらってあげたくなります。

 

出品者は実際に着用していた女性のようですが、これを送料込み3,000円で売りに出して、次の購入者がどのような使い方をするのか考えたことがあるのかどうか、気になりますね。)

画像:メルカリ yui



これ以前の投稿・報告は「ページ1」に掲載しています↓